メディアプレーヤーを交換

暮れから年明けにかけてメディアプレーヤーを入れかました。これまでバッファローのリンクシアターを使っていたんですが、あるひ突然電源が入らなくなってしまいました。主に前述のNASに貯めた動画を寝室で見るのに使っていたんですが、ないとすごく困るわけではないけどちょっと不便なんでNAS変えた勢いのついでにこっちも入れ替えです。 で、なにに替えたかというと今度はIODATAのAV-LS700です。 今回のチョイスのキーはDTCPIP対応。NASのデータだけでなくリビングのREGZAサーバに録画された動画を見れるようにするのがテーマです。最近はiPadとかでもDTCP-IP対応のクライアントが出てきて著作権保護された動画も見られるようになってきているんですが、どうもそいつら家のREGZAサーバと相性悪いんです。 通常の録画なら寝室のテレビ自体のDLNAクライアントで観られるのですが、タイムシフト録画されたものはDTCP-IP対応していないとダメなんですね。 液晶テレビのREGZAなら実はタイムシフトもDLNAクライアントで観られるけど流石にテレビ買い替えるのは無理なんでDTCP-IP対応のAV-LS700にしたわけです。なんかメディアプレーヤーってスマホがはやっているせいか最近あまり新製品出てないみたいでこの機種だって2年前のもの。 一応タイムシフトは観られるようになったけど前の機種と比べて、早送りの対応できないフォーマットが多すぎ、直ぐハングする、続きから再生できない、ファイル表示形式の自由度低くてファイルリスト見にくいとか、DTCP-IP以外は前の機種の方が良かったかもぅって感じです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です