

陶芸で何度かチャレンジしているおたまスタンド。 構造は簡単なのですが、粘土の収縮で思ったようなサイズに出来ず、いまいち微妙なフィット感の物になっていました。 そんなとき、TVでセリアのおたまスタンドが良いよみたいなことをやっていたので、ちょっとチェックしに行ってきました。実物をみてみて、プラ製品のおたまスタンドなら、3Dプリンタでも作れるんじゃね? PLAなら粘土よりサイズコントールがしやすいから手持ちのおたまにフィットするのが作れるよねということで、自作して見ました。
デザインはいたってシンプルにして、設計15分、プリント1時間で完了。フィラメント 70g使ったから材料費200円弱、光熱費もあるので100均と比べたコスパをどう考えるかだ。