コーヒーグラインダーを新しくした。 Timemore C5 Pro

投稿者: | 2025年11月2日
Timemore C5 Pro

コーヒーグラインダーを買替えました。 普段はOceanrich G1言う電動ミルを使っていますが、たまに充電切れになったときに、以前から持っている京セラのセラミック刃の手動ミルを使っています。 もともとこのハンドミルを主に使っていたのですが、結構頻繁にコーヒー淹れると豆挽きが苦になってきて、電動ミルに乗り換えてました。 ただ、たまに使うこのミルの調子が良くないので新しいの買っておこうかなと思っていたところでした。

そんなこと考えていたせいか分りませんが、Facebookとかインスタグラムのタイムラインにコーヒーグラインダーの広告が頻繁に現れるようになったので、ちょっと調べてみたら結構よさげだったので、新製品のプロモに合わせてTimemoreのC5 Proを買ってみました。 割引にAmazonポイントを突っ込んで1万くらいでした。

C5 Proはステンレスの臼刃にオール金属なんでそれなりの重量感。 実際使ってみると、ハンドルが軽い、挽けた粉も粒子がそろっていて綺麗です。 調子の悪い京セラのミルや、電動ミルより全然早く、綺麗に豆が挽けてビックリ。事前に調べたときに結構良いんじゃないかなと思っていたんですが想定以上に良い感じ。 実は電動ミルも新型の発表がありそろそろ買替え検討と思っていたんですが、先延ばしになりそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です