Keychron K2を買ったよ
テレワーク用につい先日Keycron K3を導入したばかりですが、ノーマルプロファイルのタイプのキーボードも試して見たくなり、Keychron K3の茶軸を買ってしまいました。 今回はいいタイミングでシッピングされたのか… 続きを読む »
テレワーク用につい先日Keycron K3を導入したばかりですが、ノーマルプロファイルのタイプのキーボードも試して見たくなり、Keychron K3の茶軸を買ってしまいました。 今回はいいタイミングでシッピングされたのか… 続きを読む »
在宅勤務の環境改善にということでキーボードを新しくしてみました。 これまでHHKB Liteを使っていたのですが、メカニカルキーボードを試して見てもいいかなと思い Keychron K3を買ってみました。仕様は、Opti… 続きを読む »
iPhone Xから長らく乗換えしてなかったのですが、奥さんのiPhone 7のバッテリがそろそろダメということで、わたしのiPhone Xをスライドして買替えることにしました。 毎年 Appleの発表はライブで見てます… 続きを読む »
ベランダのスダチとカボス、それぞれ一つづつ実が育っています。 どのタイミングで採ればいいのかわからないのですが,現在3センチ位にはなってます。 最初スダチの成長が早くて、2周りくらいカボスがちいさかったのですが、最近はカ… 続きを読む »
MaxFactoryのサーバインと、バンダイのサーバインを買ったついでに再販されたHG-ABのビルバインを買ってあったので最近の一連のプラモ熱の延長でつくりました。 HGといっても結構古いキットですかね、パチ組みした感じ… 続きを読む »
ベランダに仲間入りしたのは去年の秋ごろですが、鉢植えのスダチとカボスの現在の様子です。 それぞれ1つづつ実がついて一寸づつ大きくなっています。 スダチは今年二回目の実です。最初についた実は1センチ位まで育ったのですが、気… 続きを読む »
別名「人をダメにするソファー」とよばれる、無印良品の「体にフィットするソファー」ですがうちにもいます。 でも最近はフィットすると言うよりなんか埋まっちゃう、クッション感が薄いと感じることが多くなりました。 内部のビーズが… 続きを読む »
プラモを作っているときは会社ストレスが上がっている時らしいと言う噂ですが、そんなことはお構いなく変則夏休みの延長気分で、マックスファクトリーのダグラムを作ってます。 先日のリックディアスと同じく、前回作ったのはタカラのダ… 続きを読む »