ベランダの仲間が増えたよ
新しいプランターの空きエリアと、古いプランターに初挑戦の野菜を植えました。 ロマネスコ、スティックセニュール、ミョウガと九条ねぎ。 こいつら近所のホームセンターで入手出来なかったのでネット通販してしまいました。 ミョウガ… 続きを読む »
新しいプランターの空きエリアと、古いプランターに初挑戦の野菜を植えました。 ロマネスコ、スティックセニュール、ミョウガと九条ねぎ。 こいつら近所のホームセンターで入手出来なかったのでネット通販してしまいました。 ミョウガ… 続きを読む »
例年ならゴールデンウィークに入ってから始めてますが今年は早めに着手してベランダガーデニング。 これまで床にプランターを直置きしてましたが、日当たり、照り返しのせいか植物の育ちがよくない感じだったので、今年はベジトラグ と… 続きを読む »
3331 Arts Chiyoda で4/16まで開催されているラフ∞絵展にいってきました。秋本治さん、天野喜孝さん、大河原邦男さん、高田明美さん作品のラフ絵の展示と、それぞれの代表作を他の方が描くコーナーがあり、その絵… 続きを読む »
マシーネンクリーガーの偵察がスーツを作ろう月間の成果です。 Waveキットのプラウラー、旧日東キットのファイヤーボール改造の武装型SGプラウラー、 Waveのスネークアイとプラウラーを合体させて作ったSGプラウラー改です… 続きを読む »
先週、スネークアイキットのバックシェルにプラウラーキットのレドームとかを付けたバージョンのSGプラウラーを作りましたが、スネークアイとファイヤボールSGのデザインの差異に気がついてしまったので、ストックの日東版ファイヤボ… 続きを読む »
プラウラーのパーツとスネークアイのパーツを組み合わせればSGプラウラーになるかなと思ったんですが、いざ組んでみるとどうも微妙に違う感じ。Ma.K 大好き Vol.3とかの作例や記事を良く読むと、ファイヤーボールSGって、… 続きを読む »
明けましておめでとうございます。 今年の一発目は年末に組んだマシーネンクリーガー プラウラーの塗装からかなと思ったんですが、なんか偵察型のスーツで攻めたいなと思い、SGプラウラーを1/20で作ろうかと検討し始めました。 … 続きを読む »
12月は資格受検があったので休みの日はお勉強モードでした。そのためストックしてあるプラモの消費が出来ませんでしたが、28日に受験してとりあえず合格したので、Ma.K プラウラーをパチ組しました。つなぎ目ケシと足首パイプ位… 続きを読む »
2018年最終日。これから帰省するのでもしかすると追加が在るかもしれないけど、とりあえずの今年の食べたラーメンのまとめ。 やっぱムタヒロさん率高いですね。
最近、ぐい呑みが増えてきて、酒器棚がオーバーフローしました。 今年は自分で作った物も購入した物多く、特に雷神宮窯の木村勲さんのぐい呑みなんか10個になりました。そこで、ラック支柱と1×4材をネットで購入して簡易… 続きを読む »