そろそろ完成とまだまだなストック
ここ一ヶ月くらいこつこつやっているナイトオブゴールドラキシス。スミ入れ、デカール貼りをすれば終わりかな。 ぱち組みしたままそのままやつ(左)、増えてしまったストック達(右)。次はガンプラ塗装するか、Ma.K、MHの組み立… 続きを読む »
ここ一ヶ月くらいこつこつやっているナイトオブゴールドラキシス。スミ入れ、デカール貼りをすれば終わりかな。 ぱち組みしたままそのままやつ(左)、増えてしまったストック達(右)。次はガンプラ塗装するか、Ma.K、MHの組み立… 続きを読む »
ここのところ、豚肉のブロックを買ってくると塩豚ばかり作っていましたが気分を換えて焼き豚を作ってみました。適当に調味液をつくって2,3時間つけ込み。230度のオーブンで40分焼きました。途中ひっくり返すのを忘れていたので片… 続きを読む »
先週換えたホームシアター用のシーリングライト早速、スポットライトを使ってそれっぽい感じにして映画を観てみました。うちのテレビ一応フルHD液晶で5.1chのスピーカーも付けて有るけどあまり使っていませんでした。いつも隣近所… 続きを読む »
土曜日の夜に突然リビングの照明が壊れました。調光付きのシーリングライトですが、点灯させると段階的な調光を2回して消えてしまう状態で照明の役割が果たせません。さすがにリビングの照明なのでそのままと言うわけにも行かず、新しい… 続きを読む »
お気に入りの箸の塗り直しに向島の大黒屋さんにいったっ時に前から気になっていた納豆箸を購入してきました。納豆箸は納豆をかき混ぜやすいように先が太く全体的に短い感じに作られています。お店のディスプレイでは納豆を入れる小鉢と一… 続きを読む »
餃子は結構作っているがシュウマイは初めて自家製にチャレンジ。餡はシンプルに豚挽肉、玉ねぎ、椎茸に顆粒のチキンスープとごま油、塩コショウで。包み方のコツがよくわからなかったけど、無理やりそれっぽい感じにしたけど、うまくいっ… 続きを読む »
ベランダのルッコラにとうとう花が咲きました。
先週仕入れてきた水性塗料のファレフォ。本番に先駆けてどんな感じかテストをしてみた。買ってきた物はモデルカラー、モデルエアーとリッチゴールド。それぞれエアブラシでそこら辺にあったドロロ君を塗装してみた。モデルエアーはエアブ… 続きを読む »
“うまい魚がすべてわかる本―日本さかな検定公式ガイドブック “ 都道府県別に捕れる魚の解説がされているのだが、私の地元は海無し県なので載っていない。(泣)イワナやヤマメ、ニジマス、鯉とか川魚だって… 続きを読む »
新しく買っ器に盛った。