ベランダのスダチに卵を産んでいます

投稿者: | 2022年7月12日

ベランダの柑橘の鉢にアゲハチョウが来ています。 観察していると卵を産んでますね。かわいそうですが、うちの柑橘の鉢はまだそれほど大きく無いので共存は厳しいですね。 卵は撤去させていただいてます。 卵を産み付ける様子を見てい… 続きを読む »

カテゴリー: Life

寿中央公園の蓮

投稿者: | 2022年7月5日

府中の寿中央公園の蓮を見に行ってきました。 ときたまチェックには行っていましたが、今年は猛暑日が続いたせいか、デジカメ担いで出かけた日にはすでに、舞妃蓮は盛りを過ぎた感じになっていました。大賀蓮方は今年は勢いがない感じで… 続きを読む »

カテゴリー: Life

包丁,細くなった?

投稿者: | 2022年6月17日

自宅の包丁、自分でも定期的には研いでいますが、半年に一度くらいにメーカーに研ぎにだしてます。多分一番古い物で20年以上使っている気がしますが、研ぎに持っていく度に新品と見比べて身が細くなってきたなぁと思ってました。 昔の… 続きを読む »

黒御影土の花瓶 2種

投稿者: | 2022年6月11日

春の登り窯でつくった作品が上がってきました。 黒御影土で作った花瓶二種です。(背の高い黒いヤツです) 角錐ぽいものが紐作りで唐津釉掛け、ストレートの物がタタラを段ボールの芯にまいて四角く作った物で焼き〆です。唐津の方はも… 続きを読む »

メダカの隠れ家

投稿者: | 2022年6月8日

メダカの隠れ家を作りました。 これまで陶芸で作った作品であまりできの良くなかった物を水槽に入れてあったんですが、メダカの隠れ家って言う商品があったので,それをまねして最初から水槽に入れる目的の作品を作ってみました。 隠れ… 続きを読む »