塗装ブースを作ろう。 #2
週末に塗装ブースの組立をしました。 カット済みのMDFボードをまずは箱組み。接着の固定用にコーナークランプを買おうと思っていたのですが、コストダウンのためにセリアの木工ガイドを使うことにしました。固定のために木ねじでも止… 続きを読む »
週末に塗装ブースの組立をしました。 カット済みのMDFボードをまずは箱組み。接着の固定用にコーナークランプを買おうと思っていたのですが、コストダウンのためにセリアの木工ガイドを使うことにしました。固定のために木ねじでも止… 続きを読む »
最近はマシーネンばかり作っているので筆塗りが主体ですがエアブラシの道具も一通りもっています。 クレオスのミスタースーパーブースコンパクトという塗装ブースを使っているのですが、若干、能力的に不足を感じています。 コンパクト… 続きを読む »
いってきました、Ma.K Tamagawa Meeting #X。 今年は380点近くの出品があったそうです。 その為か人気投票も上位のみ何でも一桁得票な感じになるほど、皆さん熱のこもった作品を作られていましたよ。 開催… 続きを読む »
殻割りガチャーネン、配置してみた。 後は塗装ですね。週末、台風でおこもりだろうから、タマミーまでには何とかなるかな。
ダンゴムシ&ガチャーネンのジオラマですが、パイロットフィギュアを置いたら、この娘が乗ってきたスーツもあったほうがいいかなと思いまして、殻割りガチャーネン作りに着手しました。SAFSをのこぎりでぶった切ってプラ板とエポパテ… 続きを読む »
スーパーボールEX(仮)、飛行ディスプレイにしてみました。
タマミー #10用にもう一点何か作ろうかと思い、ガシャポンのダンゴムシを使ったジオラマを作ってます。 ガチャーネンとダンゴムシだけでは芸が無かったのでやっぱフィギュアあったほうがいいかなと思い、気になっていたジルプラのフ… 続きを読む »
マシーネンクリーガー Tamagawa Meeting #10向けのオリジナルマシーネン。9月中は資格試験を優先していたので余り作業が進んでないのですが、ぽちぽちとデカール、ウェザリングを行いだいぶ感じになってきました。… 続きを読む »
10月のマシーネンクリーガー Tamagawa Meeting #10に向けての製作を進めています。 8月中に製作状況をいったん公開したけどサーバクラッシュでデータが飛んだので再投稿。 再生産されるということでストックし… 続きを読む »
マシーネンクリーガーの偵察がスーツを作ろう月間の成果です。 Waveキットのプラウラー、旧日東キットのファイヤーボール改造の武装型SGプラウラー、 Waveのスネークアイとプラウラーを合体させて作ったSGプラウラー改です… 続きを読む »