再び、クレジットカードの不正利用されかけました
先週、Kindleで雑誌を買ったら「支払い方法に問題があるため決済が完了しませんでした」の通知が。 カードの期限とか問題ないのですが、やり直ししても同じ通知が届く。仕方ないので別カードで決済しました。 一時的な問題かなと… 続きを読む »
先週、Kindleで雑誌を買ったら「支払い方法に問題があるため決済が完了しませんでした」の通知が。 カードの期限とか問題ないのですが、やり直ししても同じ通知が届く。仕方ないので別カードで決済しました。 一時的な問題かなと… 続きを読む »
すくすくと花芽がでかくなると期待していたロマネスコ。なんか大きくならずに、にょきにょき花芽が伸びちゃってます。暑い日が続いたせいか、春蒔だったからかよくわからないですが、こいつはもう収穫するより花を楽しむことにしようと思… 続きを読む »
ベランダの野菜立ちの花がさいてます。 チコリは結構葉の収穫をさせてもらってますが、とうとう花になりました。 この花も食べられるらしいのでサラダにしようと思ってます。 でも、一日しか咲いてないみたいです。 インゲンは白い花… 続きを読む »
今年はプランターを一新したベランダ菜園。はじめて野菜をチャレンジしててたりしてますが。 スティックセニュールとロマネスコ、苗を植えて3週目くらいですがどんどん育ってます。 スティックセニュールは中心の花芽を一昨日くらいに… 続きを読む »
GWに久しぶりにパスタを手打ちしてみました。 手捏ねしたばかりの生地はちょっとブスな感じだったのですが、カット前にパスタマシンのローラーで何度か延ばし直したら結構まともな麺に鳴りました。ソースもがっつりやろうかと思ったの… 続きを読む »
新しいプランターの空きエリアと、古いプランターに初挑戦の野菜を植えました。 ロマネスコ、スティックセニュール、ミョウガと九条ねぎ。 こいつら近所のホームセンターで入手出来なかったのでネット通販してしまいました。 ミョウガ… 続きを読む »
例年ならゴールデンウィークに入ってから始めてますが今年は早めに着手してベランダガーデニング。 これまで床にプランターを直置きしてましたが、日当たり、照り返しのせいか植物の育ちがよくない感じだったので、今年はベジトラグ と… 続きを読む »
どんどん、新しい陶芸作品が増えるので食器棚にうまくしまえなくなって使いにくい状態になってました。 最初棚板4枚だったエレクターのラックですが、6枚になり、今回さらに2枚棚板増やしました。かなりの枚数がスタックされていた器… 続きを読む »
使用9年目にして冷蔵庫がこわれたので、最新型に買い替えました。 最初、冷凍庫とのアイスがなんか柔らかいなから始まり、1週間から10日ほどで庫内が室温と同じ状態になりました。冷却最強にしてしのいでましたが、最終的に庫内のL… 続きを読む »