「Life」カテゴリーアーカイブ
ベランダのヤモリさん
年1くらいでベランダで見かけるヤモリさん。 今年はかなりベランダも暑くなっていたのでもういないだろうなと思っていましたが、朝方プランターをチェックしてたら様子を窺っているに気がつきました。うちのベランダに住み着いているの… 続きを読む »
ジャガイモ,収穫
スダチの実がつき始めました
寿中央公園の蓮、その後
府中の寿中央公園の蓮ですが、3週間ぶりにチェックしてきました。 この前は1,2個しか咲いてなかった大賀蓮が見ごろぽくなってました。 葉の勢いよくなって、この前は池の半分くらいしか葉がひろがっていなかったのですが、7,8割… 続きを読む »
ベランダのスダチの花
アゲハが寄ってきているスダチですが今やっと花が咲いています。 一緒にベランダにあるカボスの方は既に実が10個近くついており、サイズも4、5センチになっています。 だいたい同じ時期に花がつくと思っていたんですが、スダチはそ… 続きを読む »
ベランダのスダチに卵を産んでいます
ベランダの柑橘の鉢にアゲハチョウが来ています。 観察していると卵を産んでますね。かわいそうですが、うちの柑橘の鉢はまだそれほど大きく無いので共存は厳しいですね。 卵は撤去させていただいてます。 卵を産み付ける様子を見てい… 続きを読む »
寿中央公園の蓮
府中の寿中央公園の蓮を見に行ってきました。 ときたまチェックには行っていましたが、今年は猛暑日が続いたせいか、デジカメ担いで出かけた日にはすでに、舞妃蓮は盛りを過ぎた感じになっていました。大賀蓮方は今年は勢いがない感じで… 続きを読む »
成長はや!! さらに一週間
ベランダのプランター栽培のジャガイモ、一週間たったら更に成長。先に伸びてきたジャガイモを越えてぐんぐん大きくなってます。 すでに、隣のローズマリーを越えてますね。二週間で0->30cmに育つなら、たまに前絵通る近所の畑で… 続きを読む »
成長はや!! 一週間で
台所で芽が出てしまったジャガイモ、植えたらどうなるか? 三つほど植えてみたけど、一つだけ芽が出てた状態。他はたぶんそのまま朽ちるだろうなと思ってましたが、土の中から芽が出てきているに今週気がつきましたので観察記録をつけて… 続きを読む »