毎度の陶芸教室帰りの飲み。今週は國立亭さん。ここは自家製野菜を使ったメニューが良い。今回は自家製野菜の天ぷらと、自家製冷やしトマトをいただいた。トマトは桃太郎とプラム型のトマトが出されました。プラグ型のトマトの名前は聞いたのですが、酔っていたので思い出せません。(笑) 調べた感じだとアイコって種類かな。 どちらも小粒だけど甘くておいしかった。久しぶりにトマトの味のするトマト食べた感じがする。 あとは松輪サバのシメサバつつきながら、焼酎と泡盛を一杯づつ。
毎度の陶芸教室帰りの飲み。今週は國立亭さん。ここは自家製野菜を使ったメニューが良い。今回は自家製野菜の天ぷらと、自家製冷やしトマトをいただいた。トマトは桃太郎とプラム型のトマトが出されました。プラグ型のトマトの名前は聞いたのですが、酔っていたので思い出せません。(笑) 調べた感じだとアイコって種類かな。 どちらも小粒だけど甘くておいしかった。久しぶりにトマトの味のするトマト食べた感じがする。 あとは松輪サバのシメサバつつきながら、焼酎と泡盛を一杯づつ。