HGUC シナンジュを作る 投稿者: いいぬまてつや | 2011年4月19日 0件のコメント 先週仮組したものを分解、ゲート処理して下地吹き。今回は赤を吹くんで、ホワイトサーフェーサーを吹いて、下地に白を吹いて、やっと赤を塗装。もっと明度落としておいた方が良いんじゃなかったと、前に模型誌の付録のシナンジュヘッドを作った時と同じ事をまた思ったりしている。ゴールドのエングレービングは筆塗り。とり合えず塗ってはみたけど、かすれたりはみ出たりでまだ満足していない。細かい作業がつらいですなぁ。やっぱり、固定アーム付きのルーペスタンドとか欲しいかも。 共有:投稿