近所に大賀蓮という古代蓮のの咲く池があります。去年は見に行くタイミング悪くてほとんど花が終わった後だったの今年は早めのチェックをしようと日曜日に様子見にいきました。そしたら既に結構咲いている。5月が暑かったからかもしれませんが去年より早い感じ。蓮の花は4日くらいしか咲いてないそうなので、蕾の様子とか見た感じでは今週中にみんな咲いちゃうかもしれません。ちなみに赤い花が大賀蓮で遺跡から発掘された種が芽吹いた物だそうです。花の感じは三日目位でした。
近所に大賀蓮という古代蓮のの咲く池があります。去年は見に行くタイミング悪くてほとんど花が終わった後だったの今年は早めのチェックをしようと日曜日に様子見にいきました。そしたら既に結構咲いている。5月が暑かったからかもしれませんが去年より早い感じ。蓮の花は4日くらいしか咲いてないそうなので、蕾の様子とか見た感じでは今週中にみんな咲いちゃうかもしれません。ちなみに赤い花が大賀蓮で遺跡から発掘された種が芽吹いた物だそうです。花の感じは三日目位でした。