かんまかせを購入したのにそれほど燗付けをやってない今シーズンですが、盃台をいくつか作ってみました。ろくろでも組立でもない作り方ということで、塊粘土からの削り出しで作ってました。盃台の裏側も釉薬をかけたのでリバーシブル仕様で裏返せばちょっとした珍味は盛れるかなって感じです。
釉薬はどうしようかと考えたのですが、磁器粘土なんで絵付けかなということで呉須絵を適当に書いた感じです。
かんまかせを購入したのにそれほど燗付けをやってない今シーズンですが、盃台をいくつか作ってみました。ろくろでも組立でもない作り方ということで、塊粘土からの削り出しで作ってました。盃台の裏側も釉薬をかけたのでリバーシブル仕様で裏返せばちょっとした珍味は盛れるかなって感じです。
釉薬はどうしようかと考えたのですが、磁器粘土なんで絵付けかなということで呉須絵を適当に書いた感じです。