Ma.K ファルケを作る #1

9月のMa.K. tamagawa meeting 2024に向けて製作活動に入ってます。 何やろうかなと悩んだんですが、たまっているキットの中からファルケをチョイス、作り始めたら他のバリエーションも気になって、グリフォンI型乙も追加で入手してしまいました。(駿河屋、ビックカメラにお手頃在庫がありました。) 三機全部出品するかわかりませんが、使った分の補充かな。

組立てはスタビライザーの軸打ちとインテークを鋭利に削るくらいであとは塗装に力を入れます。 大型キットなので久しぶりにラッカー系塗料で塗装することにしましたが、久しく使ってなかった塗料がかなりの割合で水飴か固形化してましたので、いったん溶媒補給して状態復旧をしているところです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です