投稿者「いいぬまてつや」のアーカイブ
HUIS-100RCを買ったよ
奥さんにうにゃうにゃ言われましたが、自宅の学習リモコンのボタンが効きにくくなってきたので、思い切ってソニーの電子ペーパーをつかった高い学習リモコン HUIS-100RCを買ってしまいました。今まで使っていたリモコンの10… 続きを読む »
Ma.K ラプター殻割り&S.A.F.S プロトタイプ
梅雨も明け、今年のMa.K Tamagawa Meetingのエントリもしましたので、マシーネンクリーガー製作に入りましたよ。とりあえず、積んで在った上の方の物からやってみるかなと言うことで、S.A.F.Sプロトタイプと… 続きを読む »
これが勝利の鍵だ!!
スーパーミニプラガオガイガーの追加セットを手に入れたので作ってみました。ゴルディーマーグは食玩とは思えないパーツの数と変形ギミックがきてますねぇ。 ゴルディオンハンマー持たせた形態にするのこれで立つのかよってボリュームで… 続きを読む »
買っちまった。
結構更新の優先順位が低かったのですが、買い替えかと懸念していたHDDレコーダーが延命したので、そちらの原資がiPad Proに回ることになりました。自宅のiPadはこれで4台目。普段はmini ratinaを使ってますが… 続きを読む »
箸置き量産
先々週つくった石膏型での箸置き作りが結構うまくいったので、石膏型を追加で作りました。全開は型の詰め込んだ粘土を型から外すのがちょっと手間取りましたが、今回の型は形状工夫と、乾燥を十分にしたので非常に粘土を取り出しやすかっ… 続きを読む »
箸置きの石膏型を作ってみました。
新盆の来客用に箸置きが欲しいと実家からのオーダーがあったので箸置き量産のため石膏型を作ってみることにしました。デザインは迷ったのですが、後から絵付けや象眼を施すこと考えたシンプルな物と、石膏で何処まで型取り出来るのかなを… 続きを読む »
メダカの水槽ふやすよ
浮きネットで隔離飼育しているメダカの稚魚が大きくなってきました。結構数も増えているので、このまま酛の睡蓮鉢にもどすと混み混みになりそうなんで、思い切って新しい水槽を増強しました。もっと広めにということで40リットルのとろ… 続きを読む »
iPhone7のガラスフィルムがまた割れた
これまでのiPhoneでは液晶の保護フィルムをはってケースを使っていたんですが、iPhone7では液晶エッジのRでフィルムががめんにより一回り小さくなることがきになったので、3Dタイプと呼ばれるエッジまでカバーできるガラ… 続きを読む »
大賀蓮が咲いている。その2
近所の蓮池の近況です。先週見に行って咲きはじめていることを確認して、その後、週中の仕事帰りにチェックしに行って、週末にカメラを抱えて撮影してきました。 大賀蓮は全体的に蕾が少ないようで花はそろそろ終わりの様でした。残って… 続きを読む »