Zガンダム
ガンダムエースのおまけのZガンダムフェイスのディスプレイスタンドをちょっとだけ改造中。 アンテナブレードの裏打ち、プラ棒延長鋭角化。このあと塗装してRG Zガンダムを飾りましょう。
ガンダムエースのおまけのZガンダムフェイスのディスプレイスタンドをちょっとだけ改造中。 アンテナブレードの裏打ち、プラ棒延長鋭角化。このあと塗装してRG Zガンダムを飾りましょう。
なかなか芽の出なかったしめじが先週末くらいから育ってきました。なんか一気に小さい芽がでて気持ち悪かったんですが、その中からちょっとづつ早めに大きくなるやつが出てきて、段々としめじっぽくなってきました。来週末の自宅鍋パーテ… 続きを読む »
ほどほどに傘が開いてきたので収穫しました。残りも翌日にはいい感じの状態に。
毎年恒例の自宅鍋パーティの準備を進めています。今年は鍋自体作るぞということで陶芸教室で土鍋作りに励んでました。 教室の秋の登り窯でで焼くことをめざして8月くらいから作り始めたものがやっと焼き上がってきました。 外は黒、中… 続きを読む »
しいたけの後はえのきが育ってきています。
しいたけフィーバーが過ぎ去って、株は今休眠期かな。ちょっと遅れて2個ほど芽が出てきたので、こいつらはどれだけ大きくなるか放置モードで観察中。ケースいっぱいくらいに広がるかなと思っていたけど、10センチくらいで裏のひだひだ… 続きを読む »
先週末から始まったしいたけラッシュも一段落。最初に生えた分をすべて収穫しました。前部で35個の成果です。このあと土台を休ませて次のサイクルが始まります。さてこの35個はどう使おうかな。
こんなに凄い勢いで育つなんて想定外。どんどん採らないとひしめき合って歪んじゃう。昨日採ったときはバターソテーにでもするかなと軽く考えていたけど、シイタケメニューの開発が急務になりそうです。
シイタケの成長早いです。朝と夕方でサイズが違う。会社から帰ってみて「なんか増えてねぇ?」ってかんじ。 どんどん育つの楽しいねぇ。
日曜日からはじまったきのこ栽培ですが、しいたけの成長が早いです。もともとキットが届いた時から小さな芽が付いていたんですが、吸水させて刺激を与えたらごらんの通りの状態。保護ケースの外から見た時は「あ、なんか育ってきたの一本… 続きを読む »