Wii入手
ふらっと立ち寄った近所のトイザらスでWiiの入荷を発見。 すかさず購入してしまいました。 ゲームの方は「Wiiスポーツ」と「elebits」を購入。 早速持ち帰ってセッティングして遊んでみました。いままでのゲームだと座っ… 続きを読む »
ふらっと立ち寄った近所のトイザらスでWiiの入荷を発見。 すかさず購入してしまいました。 ゲームの方は「Wiiスポーツ」と「elebits」を購入。 早速持ち帰ってセッティングして遊んでみました。いままでのゲームだと座っ… 続きを読む »
ポッキーガップラパックのガンダムを作ってみました。ガンプラ自体は300円くらいのものと同じだと思います。このクラスってすごく昔のガンプラってイメージしていたんですが最近の物は凄くできが良いんですね、腕もひざもきちんと曲が… 続きを読む »
食玩ではないけどコンビニで発見、700円なり。中身はかなりでかい。でも700円で中確認できないのはつらいかな、ちなみに最初はバキシムをゲット。 出来は良いとは思いますが、コンプはしないな。 出来ればゴモラが出れば良かった… 続きを読む »
以前割れてしまって、同じ物を買い替えた箸をまた壊してしまいました。今度は自分でかみ砕いてしまった。 箸先本3ミリ短くなったんですが気になるので、先に壊れてしまった箸の無事な残りと組み合わして二個一で使ってます。 でも、使… 続きを読む »
燃料電池を使って走る車のおもちゃがあるそうです。 おもちゃといってはなんなんですが、いいぬまは学研の通販カタログでしったので水素燃料電池の理解のために作れたったぽい科学学習用の機材なのかなともおもえます。でも、いちおう製… 続きを読む »
なんか、一斉に複数のベンダーからUSBタイプのワンセグチューナーが出てますね。 これって、どっかのチップセットかレファレンスシステムかなにかがあって一気に各社それを採用したってことですかねぇ。 となると、差別化は外観のみ… 続きを読む »
最近、室内用のトイラジコンがいろいろ出ていますね。この「ジャイロフォース」もその一つ。 飛行時間は7分と長めだけど、40分充電は遊び込むに微妙な時間かな。 右回転、左回転を組み合わせたテクニックで前進も可能だとか。 既に… 続きを読む »
“LIFE CARD どうする俺カード” (タカラトミー) LIFE CARDのCMでオダギリジョーが持っているあれですね。 「日常のさまざまな生活シーンの中で、自分の進むべき方向が定まらない時に… 続きを読む »
ソニーのロケーションフリーのベースステーションLF-PK2用に専用液晶モニターがでるんですね。液晶モニターの発表の時にいいぬまの持っているLF-X1と共用のオプションがいくつかでたので、生産中止になっていたLF-X1用の… 続きを読む »
ハニービーの飛んでる姿ムービー QuickTime 1.4MB 80sec 片手でビデオ撮りながら、操作なんで飛び方がぎこちない。でも結構部屋の中では飛ばせて遊べる。