買っちまった。
結構更新の優先順位が低かったのですが、買い替えかと懸念していたHDDレコーダーが延命したので、そちらの原資がiPad Proに回ることになりました。自宅のiPadはこれで4台目。普段はmini ratinaを使ってますが… 続きを読む »
結構更新の優先順位が低かったのですが、買い替えかと懸念していたHDDレコーダーが延命したので、そちらの原資がiPad Proに回ることになりました。自宅のiPadはこれで4台目。普段はmini ratinaを使ってますが… 続きを読む »
先々週つくった石膏型での箸置き作りが結構うまくいったので、石膏型を追加で作りました。全開は型の詰め込んだ粘土を型から外すのがちょっと手間取りましたが、今回の型は形状工夫と、乾燥を十分にしたので非常に粘土を取り出しやすかっ… 続きを読む »
新盆の来客用に箸置きが欲しいと実家からのオーダーがあったので箸置き量産のため石膏型を作ってみることにしました。デザインは迷ったのですが、後から絵付けや象眼を施すこと考えたシンプルな物と、石膏で何処まで型取り出来るのかなを… 続きを読む »
浮きネットで隔離飼育しているメダカの稚魚が大きくなってきました。結構数も増えているので、このまま酛の睡蓮鉢にもどすと混み混みになりそうなんで、思い切って新しい水槽を増強しました。もっと広めにということで40リットルのとろ… 続きを読む »
これまでのiPhoneでは液晶の保護フィルムをはってケースを使っていたんですが、iPhone7では液晶エッジのRでフィルムががめんにより一回り小さくなることがきになったので、3Dタイプと呼ばれるエッジまでカバーできるガラ… 続きを読む »
近所の蓮池の近況です。先週見に行って咲きはじめていることを確認して、その後、週中の仕事帰りにチェックしに行って、週末にカメラを抱えて撮影してきました。 大賀蓮は全体的に蕾が少ないようで花はそろそろ終わりの様でした。残って… 続きを読む »
バンダイの食玩、SHODO ウルトラマン VS2 をゲットしました。ネット通販ですが、VS1はプレミアムバンダイで箱買いしたら、それぞれ二個づつ来ちゃいました。このシリーズ外箱に何が入っているか書いてあるので、必要な物だ… 続きを読む »
近所に大賀蓮という古代蓮のの咲く池があります。去年は見に行くタイミング悪くてほとんど花が終わった後だったの今年は早めのチェックをしようと日曜日に様子見にいきました。そしたら既に結構咲いている。5月が暑かったからかもしれま… 続きを読む »
おなじみ立川シネマシティの極上爆音上映。 今回は有志によるウルトラセブン放送50周年記念の極上爆音上映にいってきたよ。ちなみに去年もウルトラマン放送50周年で極上爆音上映が合ってそっちも参加している。 今年の参加者の半数… 続きを読む »
1/35シリーズのマシーネンクリーガーを塗っていきますよ。定番色アンドチャレンジ色です。5センチ位の物なのでさくっと濡れますが、ウェザリングの仕上げとか写真にとると甘いところがあり、毎日ちょっとずつ手直ししていく感じです… 続きを読む »