湯燗徳利

先週は登り窯作以外にもにもでき上がってきた作品がありました。ちょうど良い時期に湯燗徳利ができ上がってきました。器にお湯をはってそこに徳利いれておけば酒の燗ができるというわけです。徳利のお酒が無くなってくると、浮力で浮き上がってそれを知らせるなんて感じに使います。ちなみに一緒に写っている平杯は自作でなく購入したものです。本当はぐい飲みも一緒に作りたかったんですが、土が足りなくなっちゃってそこまで手が回りませんでした。ですので、徳利も微妙にちっちゃい感じ。でも一合弱は入ります。

でき上がって早速試したお酒は泉橋酒造の「秋とんぼ」。燗がおいしいお酒です。実を言うとこの夏に同じ泉橋の「夏やご」というお酒を飲んで、いろいろ調べていた時に、燗徳利の存在を知って真似して見たという訳なんですね。こんな感じで最近は良い焼き物を見つけると買う前に自分で作れないかなと考えちゃう癖がつきました。(笑)

tokkuri1 tokkuri2 tokkuri3 tokkuri4

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です