6年ほど使ったiPad Pro 10.5インチのバッテリーが心もとなくなってきたので、新しい iPadを購入しました。2017年製造のiPad Proで最近バッテリの減りが早いなぁと思ってバッテリのチェックしてみたら、初期容量の半分くらいしか充電出来ない状態になっていました。 使っているうちにグングンバッテリが消費されるので、頻繁に充電が必要になり、使い勝手もよくありません。 iPadProの機能フルに活かしている訳でもないので、iPad Airの中古でもいいかなと検討しましたが、結局iPad Proの新品購入となりました。 型落ち狙ってもそれほど価格差出ないし、たまっていたクレジットカードのポイント使ったら結構値引きが効いたのでiPad Proの最新モデルにしました。 来年3月に新モデルの噂もありますが、そこまで今の状況を我慢できそうに無かったので、思い切って買替え決断となりました。 ただ、ケース、保護フィルム、ペンも買替えが必要で値引いた分が消えちゃいそうです。
暮れにiPadで締めた感じですが、今年はMac, iPhone, iPadと結構買替えになってますね。 次はAppleWatchかな現状S5なんでね。