夏野菜のラタトゥイユ

投稿者: | 2008年8月4日

本当はトマトとかで煮込むけど、趣向を変えて、日本酒で一寸蒸して、甜麺醤をホンの少し加えて見ました。 なす二本と鶏肉少々、パプリカ赤、黄色半分ずつ。 パプリカの甘みと食感が良いですね。

タコのグリル

投稿者: | 2008年8月4日

下ゆでしたタコを薄くスライス、オリーブオイル、パプリカ、にんにくで味付けしオーブンでグリル。 下に薄切りのなすを敷いて一緒にグリルしてみた。 白ワインにあう。

手打ち蕎麦をつくる

投稿者: | 2008年7月21日

スーパーでそば粉、つなぎ粉、打ち粉がセットになったそば打ちセットを見つけたので購入して作ってみた。セットの分量通りに作ると二八蕎麦5人前が出来るとの事。パスタマシンで蕎麦作る時は一人前づつ作るのだけど、今回は普通に伸し棒… 続きを読む »

メガポテコ

投稿者: | 2008年7月13日

東ハトの新製品「メガポテコ」普通の物の1.5倍だそうです。 確かに大きさ、硬さ1.5倍かも。 ペッパーソルト味との事ですがかなり濃い味で、直ぐにのどが渇きますね。

SWADAの爪切りついに買ってしまったけど….

投稿者: | 2008年7月10日

前々から欲しかった諏訪田のニッパー型爪切り買ってしまいました。 今使っているヘンケルの爪切りだと足の爪が切りにくかったので、なんか良いのないかなぁと気になっていたんですよね。でも、結構お値段もするので躊躇していたのですが… 続きを読む »

お香立て

投稿者: | 2008年7月6日

今週でき上がってきた、お香立て。 今まで灰皿でお香をたいていたけど、これで灰皿の役目も終わりです。一応デザインは葉っぱのつもりだけど、微妙な感じ(笑)。黒御影土に松灰釉なんですけど、一緒に作った角皿は同じ土に同じ釉薬だっ… 続きを読む »

丼プリン

投稿者: | 2008年7月2日

セブンイレブンで見かけて思わず買ってしまいました。家に持って買えってサイズを測ったら直径13センチ位。 ミニ丼サイズかな。 中身は結構硬めの仕上げでした。甘さも結構抑え目。 でも、食べた翌日までもたれている感じがする。