そば打ち入門
NHKの趣味講座で「こだわりのそば打ち入門」なんてのが始まっていました。直ぐに実践するかは不明ですが、取りあえずテキスト購入と、録画設定をしておきました。 一回目は粉や道具の説明だったんですけど、なんかテンポおそくて夜の… 続きを読む »
NHKの趣味講座で「こだわりのそば打ち入門」なんてのが始まっていました。直ぐに実践するかは不明ですが、取りあえずテキスト購入と、録画設定をしておきました。 一回目は粉や道具の説明だったんですけど、なんかテンポおそくて夜の… 続きを読む »
「劇場版仮面ライダーヒビキと7人の戦鬼たち」を見てきました。 性懲りもなく初日に言ってしまいました。 これも近所にシネコンができたおかげ。 内容的にははっきり言って盛り上がらないなー。 「仮面ライダー歌舞鬼とその他の戦鬼… 続きを読む »
自宅のPC作業用の椅子を岡村の「contessa」に換えました。 以前はデスクとセットのしょぼい椅子でしたが、リビングにも新しい椅子入れたんでという事で、勢いづいて、奮発してしまいました。 アームレストの色とかは黒の方が… 続きを読む »
Mac Rumor経由のappleの求人情報。 inkwelの強化だと思いますが、やっぱりTablet Macとか狙って何でしょうかね? intel mac との絡みで、スモールファクターなMac OS X搭載機って可能… 続きを読む »
ミラーマンがリメイクされるそうですね。 TV版の初期デザインをリファインした姿だそうです。 ⇒ 公式サイト ⇒ 小中和哉さんのページ(監督)
三日ほど夏休みで実家に帰省。 家の回りをぶらぶらしてみた。 夕顔、帰省中は食べなかった。 茗荷、自生状態か? 薬味で活躍。 トマト? じゃがいも? どっちにしろ自生だ。もちろんちゃんとした棚になっているトマトもある。ちな… 続きを読む »
東京の蟬って街路樹とかで凄い密度で鳴いていますね。田舎物としてはあんな車のぶんぶんと通るところで鳴いているのがすごく不思議。ま、大きな木が公園とか街路樹に集中しているのでそうするしかないとは思うんですが、なんか風情がない… 続きを読む »
ご近所にできた府中のTOHOのシネマコンプレックスで「StarWars ep.III」を見てきました。 インターネットからも座席予約ができるって便利ですね。いままで別の映画館に行っていたのですが、わざわざ足を運んでも、混… 続きを読む »
どうやらコレクションアイテムになりつつあるようです。 変形とかは良くできているんですけど、可動幅すくなくて、劇中のポーズは難しいかも。 おそまきながら、カニとワシはゲットしました。
スーツも新調したことで、洋服ブラシを購入してみました。 取りあえずネット調べてよさげな物件をピックアップの上、東急ハンズで購入。写真は万能タイプだけど、ウール用を入手です。