スタイルシート

朝からこのサイトのスタイルシートをいじっていました。寝ぼけて作業したのか、気がつくともとのアップロード時にミスしたか、テンプレートが壊れて半分無くなっていた。 バックアップも無かったので、たまたまブラウザで開いていた自分のページと、movabletypeのサイトにあるデフォルトテンプレートから、今まで変更してきたページを一から再構成しました。
movabletypeだとページのデザインはスタイルシートベースになるんだけど、これが今まであまりいじっていなかったのでなかなかうまく操れない。 属性の継承関係とかよく理解しないと思った様なページにならないですね。そのうえ、ブラウザ毎に微妙に動作違うしねぇ。
一応Dreamweaverで設計はしているのだけど、やっぱりスタイルシートちゃんとやるにはMX 2004 にアップグレードしないとだめなのかなぁ?

ecto、blogの管理ツール

いいぬまもblogの更新に使用しているblog管理ツールkung-logの後継版としてectoというツールの開発が進んでいますね。
デザインはメタルフレームに変っています。日本語リソースも近々リリースされるそうです。試しにこの記事はectoでつくっています。(といっても、判らないと思いますが…)

火星探査のトラブル

各国の火星探査機のトラブルがいろいろと続いていますね。
軌道投入失敗したり、着陸失敗して行方不明だったり、センサー故障して修理困難になったり。
一台二台ならともかく、軒並みってトラブルってところが、どうも怪しい。
なにか、作為的なもの感じますね。以外と火星には知的生物がいて、自分たちを見つけさせないように妨害しているとか。今回の火星探査車スピリットのケースも以外とカメラの資格から装置にいたずらしている何かがいたりして。
でも、そう考えると、彼ら(と、よんでいいのかな)が真実を隠す理由はなんなんでしょうね?

FOMA専用Bluetoothアダプター「F-access(エフ・アクセス)」

FOMA専用Bluetoothアダプター「F-access(エフ・アクセス)」 ってものがリリースされますね。 携帯用にもこの手のデバイスがでるって話があったと思いますがどうなったんでしょうね。
でも、とりあえずFOMAで出たって事と、Mac OS X対応していますって事で、また一つFOMA乗り換えの理由ができたかな。Bluetoothって殆ど使っていないので、やっと活用できるという点と、ケーブル無しで通信できるってところも重要ですね。
ところで、こいつの通信速度ってどれくらいなのかな? 他製品見ると200kbpsはでるっぽいね。

足の爪を切るのが苦手

ヘンケルのZwilling ツインSネイルクリッパーを買ってみました。確かに切れ味は素晴らしいです。でも一寸サイズが小型なので取り扱いが難しいかな。特にわたしは足の爪を切るのが以外と苦手です。せっかくのつめ切りなんですが切れすぎちゃって足の爪を切る時はかなり用心してやってます。

明和電気のジホッチ

明和電気がダイアル式操作パネル(要は電話のダイアルね)をそなえた腕時計「ジホッチ」を開発している。ダイアルで117を回すと時報風に時刻を教えてくれるそうだ。(わざわざアナログ風なテイストを出すようにプログラムしてあるようだ) 最近殆ど腕時計をつけていることは無いのだが、なぜか興味をそそられる品だ。
ちなみに、明和電気製品は「魚コード」とか「グラフ用紙」とかは持っているが、明和電気のショップサイトで魚コードの携帯ストラップを発見したので、今度買ってみるかなぁ。

紫色のポインセチア

昨年11月くらいに、部屋に緑があったほうが良いねと思ってポインセチアとシクラメンの鉢を買ってみた。 きちんと世話をしてやればシクラメンとは2月位まで花がついているとの事だったのだが、私はきちんと世話できなかったようだ。一ヶ月ほどはもったのだが、シクラメンは葉だけ、ポインセチアの赤い葉はしおれて紫色だ。
水やりがいけなかったのか、日光が不十分だったのか原因はいろいろ考えられるが生物手入れするは結構大変ですね。次はとりあえず陶器かプラスチックのフェイクグリーンを飾っておいたほうが無難かなぁ。
紫色のポインセチア写真に収めたがあまりに情けないので、非公開。^^;

室内用ヘリコプター

デジQやビットチャージなどのミニラジコンをいくつか持っているのだが、最近は飛びもののラジコンにも興味をもっている。
本格的な飛行機やヘリのラジコンに手を出すには踏ん切りがいりそうだけど、室内用の電動ヘリとかならなんかチャレンジしてみたいなぁと思っている。タイムリーなことにGoodsPressにトイラジコンの記事が載っていた。室内なら電源はエヴァンゲリオン風にワイヤードでも良いかもしれない。

HIROBO X.R.B
Keyense レボリューター
Kyosho シュワイザー

室内で遊ぶなら、ヘリも良いけど円盤型のものなんかあった気がするなぁ。

ほそぼそと…

私はブックマークの管理にURL-Managerというソフトを使っている。
今日、ふと思いついて、Newtonというカテゴリに放り込んであったURLを久しぶりに廻ってみた。
とりあえずは、国内サイトを廻ってみたのだが、既にページが無くなっている物(ISP毎無いところもあったね)、更新が停止している物が殆どであった。Newtonのディスコン以来、国内サイトは殆ど巡回していなかったので、引っ越ししたことに気がついていないサイトもあるかもしれないが、思った以上の結果だった。
続きを読む

iPod Miniジャケット

iPod miniではDock connector用にリリースされたボイスレコーダーの様な周辺機器は使用できないらしいぽいですね。
iPod miniをガイバーギガンテックやゴーディアン風にして標準iPodサイズに変換、かつ各種機能拡張をするなんて周辺機器でないでしょうか?
ただiPod miniのサイズがそれ程 Miniじゃないみたいなので、このアイデアは一寸きついかも。HDDじゃなくてFlash Memoryとか使ったらもっと小さくなったかもしれないんだけどね。