花粉症
関東に春一番が吹き荒れた日から本格始動です。前日から目や鼻がむずむずしていたんですが、とうとうスイッチオンって感じで、鼻水、目のかゆみがひどくなり始めました。例年の行事とはいえ、集中力とか落ちていろんな事に支障がでるんで… 続きを読む »
関東に春一番が吹き荒れた日から本格始動です。前日から目や鼻がむずむずしていたんですが、とうとうスイッチオンって感じで、鼻水、目のかゆみがひどくなり始めました。例年の行事とはいえ、集中力とか落ちていろんな事に支障がでるんで… 続きを読む »
中古プラモ屋で昔のキットを入手したのを皮切りに、マシーネンクリーガー(SF3D Original)の過去キット欲しい熱があがっています。今はヤフオクでS.A.F.S系のスーツのキット探していますが、なかなか競争高くていい… 続きを読む »
とりあえず、裏面のラインもマスキングしてペイント完了。細かなデカール貼ったので基本形は完了。汚しのプランを考えながら、別物の作成も開始だ。 背景はプラモの箱の裏に印刷されていたギャラクティカの飛行デッキの絵。写真に入れる… 続きを読む »
日本版の続編もそれなりに怖かったので、米国版続編の「パラノーマルアクティビティ2」を観てきた。日本語版が本当に後日譚になっていたので、米国版はどういう展開にするのかなと思っていたら、前日譚だった。本編前にエンドロールの後… 続きを読む »
秋葉原で開催されていたバンダイのフィギャアの展示会、「魂フィーチャーズ Vol.2」に行ってきた。物販は行列できていたけど、天気悪いときの10時位に行ったせいが展示は並ばず入れちゃった。物販はあまり興味がないので展示だけ… 続きを読む »
東京ドームで開催されている「テーブルウェアフェスティバル2011」に行ってきた。例年のごとく自作陶芸のネタ集めに行ったのだが、なんと途中でデジカメのバッテリ切れ。前日のチェックでバッテリは半分くらい残っていたので大丈夫か… 続きを読む »
最近は陶芸で大皿にチャレンジしている。春の登窯で焼こうと思って今からコツコツと作っている。粘土も3キロ、4キロと増やして今までやったことない量で轆轤で大皿を引いいている。とりあえず轆轤のテーブルより大きなもの(多分40セ… 続きを読む »
失敗したデカールをペイントにしました。手持ちの塗料使ったら色が合わなかった 。半分確信してやったけどやっぱり我慢できなくて、正しい塗料を仕入れてきて再び塗り直しているので二度手間がかかってしまいました。取説はよく読むべき… 続きを読む »
製作中のコロニアルバイパーMk II、塗装も進んできて今日はデカール貼りです。つばさのマーキングですが大きなサイズのデカールって失敗する事が多いのでうまくいくか心配でしたが、まずはチャレンジという事で進めました。案の定、… 続きを読む »
駅からの帰り道でみかけました。ただの道端に何気なく置いてあった。なにかのアートなのかなあ? iPhoneから送信