F-Accessを使ってみる

ハギワラシスコムのFOMA用Bluetoothアダプタ「F-Access」を購入しました。900iシリーズでも使えると情報があったので踏み切りました。
物は5センチ四方位のプラスチックの箱です。値段の割に作りは安っぽい。プレスリリースなどでは青いラベルの写真が出ていますが、ラベルは赤、青、黒、黄の4色入っており、携帯電話に合わせて換えられます。
Mac OS X 10.3.3とSH900iの通信設定ですがもともとOSに入っていたFOMA P2401 というモデムスクリプトを使ってBluetoothアダプタ経由の設定でOKでした。(PowerBook G4でテスト)速度もパケットモードならPHSより絶対早いですね。
ただ、F-Accessに問題があるのか、SH900iとの組合せのせいなのか、いまいち挙動が不審です。
F-Accessは携帯につなぐと動作モードを示すLEDが点灯して待ち受けモードになるのですが、なかなか待ち受けモードの入ってくれません。 どういう条件でそのような動作になっているのか判りませんがいまのところ、使いたい時にすぐ使えるという状態ではありません。もっとバリバリ使えるかと思ったのですが一寸残念ですね。

SH900iに換えました

携帯電話をドコモのSH900iに換えました。今まで携帯はP、Nを使っていましたがSHは初めてです。
FOMAの機能やカメラの解像度というよりは携帯電話以外のスケジューラーなどのアプリの使い勝手でSHに換えてみました。
現在、FOMAとPCをつなぐケーブルやMini-SDカードを直接PCで読むアダプタ類が無いので、デジカメにMini-SDカード突っ込んでデジカメごとUSBストレージとして認識させて、データの受け渡しをしています。
SH900iにはワードやエクセルのドキュメントビューワが載っているのですが、試しにMini-SDカード経由でデータを読ませてみましたが、アプリ本体で開くより軽いですね。
FOMAとPCでの通信ですが、USBケーブル買ってみるか、それともハギワラシスコムのFOMA用のBluetoothアダプタアダプタ買うかで一寸悩んでいます。このアダプタいつの間にか900iもサポート対象になっているみたいです。

ecto、blogの管理ツール

いいぬまもblogの更新に使用しているblog管理ツールkung-logの後継版としてectoというツールの開発が進んでいますね。
デザインはメタルフレームに変っています。日本語リソースも近々リリースされるそうです。試しにこの記事はectoでつくっています。(といっても、判らないと思いますが…)

MacWorld

SF Macworldの基調講演をストリーミングで鑑賞した。さすがに家の回線が早くなったこともあり、ワイヤード環境なら殆どこま落ちも無く鑑賞できますね。
実際は本筋予想の通りXServe G5でしたね。おおかたの予想通りの話の進み方だったのでしらーと終わった感じ。でも、前回のPowerBookのフルモデルチェンジ見たいに、それも出ちゃうの見たい事が無いかと一寸だけ期待しながら、結局最後まで(AM4:00)みてしまいました。(その日すごく眠かった)
さて、今回いいぬま的には、そろそろデスクトップ買おうかななんて思っているので、期待していたのはスピードバンプ版PowerMac G5でした。結局リリースは無かったけど、XServer G5のスペック見るとPowerMacのアップデートをそろそろって感じかな。
物欲リストの優先順位は入れ替わりがはやいので、良いタイミングでのアップデートをお願いね。>アップル

PHSはだめ

正月に実家にdocomoのP-in M@starとPowerBookを持っていきましたが、全く通じず。
以前H”でも玉砕しているので、実家ではPHSはもうだめですね。(もっと昔は使えていた気がするんだけど)
で、近所の友達の話だとなぜかFOMAは調子が良いらしい。やっぱ春FOMA買うかなぁ。
ちなみに、実家は信州安曇野です。