作業経過
現在作業中の物件、ニュータイプ誌付録のザクウォーリア、ハセガワのウルトラホーク一号。 久しぶりのプラモ作りなので、ぼちぼちやっています。ザクはパーティングラインの処理をして、サーフェーサ吹いてあります。 エアブラシで初め… 続きを読む »
現在作業中の物件、ニュータイプ誌付録のザクウォーリア、ハセガワのウルトラホーク一号。 久しぶりのプラモ作りなので、ぼちぼちやっています。ザクはパーティングラインの処理をして、サーフェーサ吹いてあります。 エアブラシで初め… 続きを読む »
プラモ作成用の材料を買い出しにいってきました。その店でどう見たって小学生くらいのお子様が、お母さんと一緒にエアブラシ関係の機材を仕入れておりました。最近のお子様は最初からエアブラシ装備でプラモ作るのでしょうか?
髪の毛にはちらほらあるんだけど、ヒゲにも白い物が混じってくるとなんだかなぁーと感じる。
新しい掃除機を買った。エレクトロラックスの「エルゴラピード」コードレスで、本体からハンディユニットだけ外して使える。もちろん集塵パックなしのサイクロンだ。おまけに充電中は青いランプが点灯してインテリアとして使えるかも。(… 続きを読む »
風呂でエアボード使うようになってすっかり長風呂になっている。 土日なんて朝から2時間、夜に2時間なんて事していたりする。 今日は雨だしすごく寒かったのでやっぱり昼間にお風呂した。ちなみにエアボードではMacWorld E… 続きを読む »
ソニーのエアボードのPC版クライアントがCES 2005で展示されているそうです。 液晶との同時使用はできないようですが、PCでエアボードベースステーションに繋がったAV機器からの映像を視聴できるようになるんですね。プレ… 続きを読む »
全然、書かない人なんで、来もしません。 取りあえずまめな人はくれるんですが、今年は5日現在、友人1通(毎年くれる)、出版社1通(技評)、行きつけの美容師1通でした。
雪の中、帰省してきました。4日ほどいましたが、珍しく雪降った日に帰ったせいか、風邪をひいてしまい、猫と布団の中で丸まって過ごしましたとさ。 一応パソコンもって帰ったんですが、夏に実家に落雷があったとかで電話回線の質が低下… 続きを読む »
雪降ってます。 とっても。 今日から休みなので出かけようと思っていたけど、これじゃなぁ。
お友達と自宅での鍋をやった。 今回は牡蛎の土手鍋に挑戦。 牡蛎はむき身で1Kg用意したが、若干残った。 毎年開催しているのだが、皆さん段々と小食、薄味嗜好になってない?