アーカイブ
楕円小皿 黄瀬戸&ビードロ
最近挑戦した黄瀬戸の胆礬。思い切って織部釉をがっつり盛るといい感じにでました。応用でビードロ&織部をやってみましたが、思っていた以上にビードロの緑が出てしまい、ちょっとぼやっとした感じになってしまいました。縁には化粧土し… 続きを読む »
電動スパイスミル
愛用していたChef’nの2 in 1スパイスミルが壊れてしまいました。実は2台目なんで、結構壊れやすいのかもしれません。ミルがないと不便なので今回は別の製品にしてみようかといろいろ研究して電動ミルを購入する… 続きを読む »
そろそろ作りますよ
ダンボーミニ Kow Yokoyama Ver.
しばらくガンプラのパチ組が続いたので今度はダンボーつくってみました。 出自の漫画は全然読んでないんですが、結構いろいろなところで見かけますよねこのダンボー。 横山先生バージョンもあるんで、マシーネンクリーガーつながりで作… 続きを読む »
今年の子供たち
毎年この時期に孵り始めるメダカですが、親メダカとわけとかないと食べられちゃいます。去年は別の容器に移して置いたのですが、管理がよくなかったのか成長したのが一匹だけ。 ことしは親と一緒の水槽に区切りをつけて同じ環境で育てて… 続きを読む »
股間が弱い
HGUCのMS ロトをパチ組しました。 2機セットのうち一個をさくさくと作ってMS形態からタンク形態への変形をさせてみたら股間の可動軸がポキッと行ってしまいました。どうも間接の嵌まりがきつくて脚を回転させたらその力で軸が… 続きを読む »
ゴールデンウィークの家のお仕事#2
ゴールデンウィークにやったことシリーズ。 ストックプラモの消費です。 今回はウイング縛りになったようですが、X-Wings と BDFのウイングガンダム ゼロ炎、RGのウイングガンダム ゼロEWです。ガンプラは素組でもい… 続きを読む »
ゴールデンウィークのお家のお仕事
飲み歩くだけでゴールデンウィークを消費し尽くすのももったいないので、お家でDIYです。プラモ作業机の横の壁に棚を付けることにしました。ラックを買って入れようかとも思ったんすが、今回は作り付けにしてもいいかなとということで… 続きを読む »