投稿者「いいぬまてつや」のアーカイブ

格子棚を作る #2

投稿者: | 2014年10月11日

先週組んだ格子棚を仕上げていきます。 先週は木ねじをじかに止めてましたけど、やっぱり見栄えがいまいちなんで、ねじは埋め込むことにしました。先週の作業が結構大変だったので電動ドリルドライバーを買ってしまいました。ねじを埋め… 続きを読む »

カテゴリー: Life

スマホファミリー割りのiPhone5への機種変更。 結局USIMの入れ替えだけだった

投稿者: | 2014年9月30日

ソフトバンクのスマホファミリー割りの対象となっている奥様使用の2回戦目のiphone5をiphone6への機種変更であまったiphone5sに切り替えて見ました。 もともと、iphone6購入時の今回のケースはファミリー… 続きを読む »

iPhone6がきたよ

投稿者: | 2014年9月24日

予約開始直後に申し込みしたんですがどうも電話番号間違えたようでいつまでたっても受付メール来なくて、9/12の21時ごろにやり直したiPhone6が昨日届きました。 とりあえず、一番入手が早そうだったICカードポケット付き… 続きを読む »

電動ろくろ集中講座

投稿者: | 2014年9月24日

秋分の日に陶芸教室の電動ろくろ集中講座に参加してきました。先週の佐賀のやきもの体験教室も合わせて今月は陶芸強化月間ですね。 集中講義は先生のいろいろな形の引き方の実演を一通りみて、後はひたすら自分でろくろを引き続けます。… 続きを読む »

銀河釉 やきもの体験に行ってきた。 #3

投稿者: | 2014年9月19日

先週の連休を利用して、お気に入りの銀河釉の器を作っている玉峰窯さんのやきもの体験教室に参加するため九州 佐賀までいってきました。 体験で作った作品は最終的にたたら3点、とくろ4点を選んで焼成のお願いをしました。ろくろ作品… 続きを読む »

銀河釉 やきもの体験に行ってきた。 #2

投稿者: | 2014年9月18日

先週の連休を利用して、お気に入りの銀河釉の器を作っている玉峰窯さんのやきもの体験教室に参加するため九州 佐賀までいってきました。二日目はいよいよやきもの体験です。 私は東京で陶芸経験があるので、陶芸始めての奥さんに教えな… 続きを読む »

銀河釉 やきもの体験に行ってきた。 #1

投稿者: | 2014年9月18日

先週の連休を利用して、お気に入りの銀河釉の器を作っている玉峰窯さんのやきもの体験教室に参加するため九州 佐賀までいってきました。 旅行初日は有田にある銀河釉のショールームでもある菖蒲の隠者さんのアンテナショップを訪問して… 続きを読む »

マシーネンクリーガー カウツ&フリーゲ

投稿者: | 2014年9月9日

マシーネンクリーガーの模型作成。 NITTOの古いキットのシュトラール軍宇宙用スーツのカウツとフリーゲ。まずは基本カラーのオフホワイトで塗装してみました。 なんか見た目が淡泊なんで迷彩するか、このまま汚しをするか考え中で… 続きを読む »