Newtonぽい?
以前からiPod touchのメモアプリがあやしいと思っていた。フォントとかも懐かしいあれのフォントに似ているようにも見えていた。ゴミ箱はかなり印象ちがうけどなんか期待させないでもない雰囲気をだしているよね。 Apple… 続きを読む »
以前からiPod touchのメモアプリがあやしいと思っていた。フォントとかも懐かしいあれのフォントに似ているようにも見えていた。ゴミ箱はかなり印象ちがうけどなんか期待させないでもない雰囲気をだしているよね。 Apple… 続きを読む »
久々にランチに手打ちパスタを作ってみました。ほうれん草が冷蔵庫にあったので湯がいてフードプロセッサでペーストにして生地に混ぜてほうれん草の手打ちパスタにしてみました。ほうれん草を入れすぎたせいか、打ち立てすぐにゆでたら麺… 続きを読む »
昨日は、うす曇りだったけど近所の桜の様子を見に行ってみた。ちらほら葉が出始めていたので、今週いっぱいくらいが見頃のようですね。 シーズンなのかわからないけど、Googleの衛星写真も桜満開です。
最近、機種変更した携帯電話のカメラが8メガPixelなので、試しに撮ってみた。居酒屋照明の下だけどかなりいけるんじゃない。
今週から朝日新聞のラテ欄の並びが地デジチャンネル順にかわった。並び方はテレビやレコーダーのEPGで見慣れているつもりだけど、紙面でみるとどうもへん。 フジテレビが真ん中から一番右へいってテレビ朝日が真ん中。 位置で感覚的… 続きを読む »
正月に一気撮りしたバトルスターギャラクティカ、気合いをいれて週末五件をつづけてなんとか32本見きりました。 これでJCOMのHDDレコーダーのアップグレードができるということでWEBからい依頼をインプット。 JCOMのW… 続きを読む »
ヤッターマン、ドラゴンボールと続いたので次は釣りキチ三平をみようかなとおもっていたのだけど、WATCHMENをみてきました。 原作とか背景とか全然知らないのですが、なんとなくヒーローものにつられていってしまいました。 ヒ… 続きを読む »
最近こっている、塩豚。焼いたり、煮込んだりはすんだので今回はローストにしてみました。 五日ほど塩降って熟成した豚バラブロックをスキレットで焦げ目をつけて、スキレットごとオーブンへ。220℃くらいで3,40分ほどローストし… 続きを読む »
近所にパエリアのケータリングができたということで頼んでみた。パエリアは自分でもよく作るのでお店のものってどんな感じかなと興味があったからだ。 7時くらいのネットでオーダーして3.40分待ちということだった。他の事しながら… 続きを読む »
木曜日に「魂ネイション2009」の初日にいってきた。別件で用事があり会社をお休みにしていたので、そのついでというかメインというかで秋葉原まで出かけてきた。事前に前売り券をぴあで申し込んであったので、駅近くのファミマでチケ… 続きを読む »