Power Mac G5 Cube“MODOKI”
ネット探索中に発見。G4 CubeをPowerMac G5風の筐体に入れた作例。制作過程まで公開されている。なんか凄いです。
ネット探索中に発見。G4 CubeをPowerMac G5風の筐体に入れた作例。制作過程まで公開されている。なんか凄いです。
Office 2004 for Mac を購入した。WindowsのOfficeで作った資料の見た目が少しは良くなるかと思いOffice Vからのアップグレードだ。(一応テストドライブでの検証はしてからの購入) それにし… 続きを読む »
DVD-RAMドライブ交換
ぴろぴろワカメっていうそうです
映画版のストーリーが公開されていますね。 TV版最終回から4年後の事だとか。 龍騎の映画の時は半年後の最終回を描くため、結構時間変化を演じるのが大変とかいろいろインタービューで出てましたが、今回は4年後ですか…… 続きを読む »
興味があるといっていたのだが、家の近所で実物が売られていることを発見。東急ハンズではちらっとしか見ていなかったのだが実物をよく見る機会ができてしまった。 ということで、今自宅のガレージにはインテリジェントバイクが鎮座して… 続きを読む »
パソコン部屋には届いたばかりのPowerMac G5と自作のP4マシンがある。両方つけっぱなしなのだが、最近の夏日で夜中エアコンきってある頃に双方ともファンが全開になっているようだ。 それぞれ静音重視のものだけど、まずP… 続きを読む »
京急だったと思うけど、バスの運転席横に取り付けられたiPaqらしき物体、あれは何しているのかな?
スーパーで買ってきた水菜についていました。一応家の外に逃がしてあげましたが、マンション3階のベランダからしたの植え込みにポイって感じだけど大丈夫だったかな?
Power Mac G5 (June 2004) 2.0Ghz Dualが到着しました。デスクトップの購入はSE/30 以来です。 とりあえず、プレインストール状態で一度起動してみ様子見。なんか既にマックをおもちの方はF… 続きを読む »