興味」カテゴリーアーカイブ

金継ぎ

投稿者: | 2006年3月19日

愛用の飯椀の縁が欠けてしまいました。 一寸欠けただけなので使用には問題ないのですが、気になるので自分で修理してみようと東急ハンズで金継ぎの入門キットを買ってきてみました。 天然漆、金粉、手袋や刷毛まで入っているので、飯椀… 続きを読む »

独身証明書

投稿者: | 2006年2月6日

結婚紹介サービスって入会するのに「独身証明書」ってのが必要なんですね。 とくにこれといった裏は無いけど、ネットさまよっていたら発見したので覚書。

手帳とノート

投稿者: | 2005年12月23日

PDAを一生懸命使っていた時期もあるけど、最近は紙の手帳とノートになっている。 PDA以前にはシステム手帳を使っていたけど、今はスケジュールは綴じ手帳、ノートはリングノートになっている。  PDAの時もそうだったけど、結… 続きを読む »

ラジオSFコーナー

投稿者: | 2005年12月17日

iTMSのオーディオブックを見ていて思い出したんだけど、私が中学生位のころ(20年以上まえだ)NHKの第一放送か何かで、「ラジオSFコーナー」とう番組をやっていた。 当時、星新一とか、筒井康隆とか、海外の作家の作品をラジ… 続きを読む »

劇場版 機動戦士Zガンダム 恋人たち

投稿者: | 2005年11月7日

文化の日の休みに「劇場版 機動戦士Zガンダム 恋人たち」を観てきました。 オリジナル声優とだいぶ入れ替えがあるとのことでしたので、どんな感じかなと思っていましたが、意外と普通でした。TVでもこんな感じだったかなと言うくら… 続きを読む »

響鬼プロデューサー交代と、Zガンダム声優交代

投稿者: | 2005年9月28日

仮面ライダー響鬼のプロデューサーが交代で作風が変わったと波風立っています。 公式系のブログで結構意見言える状態になってるんですね。 ⇒ 「仮面ライダー響鬼劇場版ブログ」謎の空エントリ辺り。 劇場版の「Zガンダム」を見に行… 続きを読む »

そば打ち入門

投稿者: | 2005年9月13日

NHKの趣味講座で「こだわりのそば打ち入門」なんてのが始まっていました。直ぐに実践するかは不明ですが、取りあえずテキスト購入と、録画設定をしておきました。 一回目は粉や道具の説明だったんですけど、なんかテンポおそくて夜の… 続きを読む »