JBL Duet はずれかな
PowerMac様にと“JBL Duet” (ハーマンインターナショナル)を購入しました。以前買った、“JBL on Stage” (ハーマンインターナショナル)が結構良か… 続きを読む »
PowerMac様にと“JBL Duet” (ハーマンインターナショナル)を購入しました。以前買った、“JBL on Stage” (ハーマンインターナショナル)が結構良か… 続きを読む »
NECが「世界最薄の折りたたみ携帯電話」を発表していますね。 以前MovaでP504っていう薄い物を使っていたんですけど現在はFOMAのSH901iなんでかなり厚く重いです。何しろ、P504に比べて今のFOMAは厚さ二倍… 続きを読む »
どうやらコレクションアイテムになりつつあるようです。 変形とかは良くできているんですけど、可動幅すくなくて、劇中のポーズは難しいかも。 おそまきながら、カニとワシはゲットしました。
スーツも新調したことで、洋服ブラシを購入してみました。 取りあえずネット調べてよさげな物件をピックアップの上、東急ハンズで購入。写真は万能タイプだけど、ウール用を入手です。
タケコプターで空飛ぶドラえもんのラジコンがでてました。 タケコプターってやっぱり二重反転翼じゃないと安定しないよなぁ。
飯椀、汁椀につづいて箸も新調。 先週の休みに「銀座夏野」にいって物色してきました。 Webとか見ると1400種の箸が展示とかなっていますが、実際はどれだけ数があるか判らないような展示状態でした。 煤竹箸なんてどうかなと思… 続きを読む »
電子ブロック、メカモと続いて、私が子供のころあこがれていた知育玩具がどんどんと復刻リニューアルしていますね。 デルタックスも復刻して新シリーズがでました。なんか、Quanto誌でオリジナルデルタックスのコンテストやるよう… 続きを読む »
黒い綿棒。 耳あか掃除に効果的だそうです。
“ミクロマン マグネフォース(MGM01) マグネミクロマンアキレス” “ミクロマン マグネフォース(MGA01) マグネアクロイヤーフォボス” むかし、ミクロマンにタイタ… 続きを読む »
スツールを購入しました。 フィリップ・スラルクの「プリンス・アハ」です。 柳宗理の「象脚」とどっちにしようかと悩んだんですけど、今回はこちらになりました。 カラーはラベンダー買ったんですけど冷に置くとどうもグレーって感じ… 続きを読む »