日本酒冷蔵庫の結露
気温が上がってきて日本酒冷蔵庫の扉がびしょびしょです。硝子扉がペアガラスでないので結露は覚悟してましたが、結構尽きますね。まだ本格的な梅雨シーズンではないので雨の日位の状態ですが、6月くらいになったら細かく排水に気を配ら… 続きを読む »
気温が上がってきて日本酒冷蔵庫の扉がびしょびしょです。硝子扉がペアガラスでないので結露は覚悟してましたが、結構尽きますね。まだ本格的な梅雨シーズンではないので雨の日位の状態ですが、6月くらいになったら細かく排水に気を配ら… 続きを読む »
例年より遅めの開催でしたが、NewtonJapan頃からの友人達と恒例の鍋の会をわが家で開催しました。 だいたい毎年、買い出しの時に見つけた市販の鍋つゆで何鍋やるか決めるんですが、今年は生姜ちゃんこ鍋になりました。5,6… 続きを読む »
自分で作ったり、買ってきたりして箸置きがかなりたまってきました。これまでボールに放り込んであったのですが、結構いろいろ入っていると探しにくく上の方にあるものばかり使う陽になってしまいました。 せっかくいろい… 続きを読む »
とうとう買ってしまった、ホシザキ 冷蔵ショーケースSSB-63CL2 。これまで使っていたワインクーラー転用の日本酒冷蔵庫から、業務用の冷蔵ショーケースに入れ替えです。 もともとそんなにスペック入らないと割… 続きを読む »
先週組んだ格子棚を仕上げていきます。 先週は木ねじをじかに止めてましたけど、やっぱり見栄えがいまいちなんで、ねじは埋め込むことにしました。先週の作業が結構大変だったので電動ドリルドライバーを買ってしまいました。ねじを埋め… 続きを読む »
銀河釉の器がずいぶんたまってきてしまい、置く場所がなくなって来てしまいました。 なんかかっこいい棚が欲しくていろいろ物色してみたんですが、せっかくなんで自作してみるかと思い立って、すっごく久し… 続きを読む »
キッチンのリフォームですが、間違ってたシステムキッチンのパーツを交換して、レンジフードの排気パイプの移動でちょっと傷がついてしまった天井のクロス張り替えをしてやっと一通り完了。 フレッシュハウス様いろいろお手数かけました… 続きを読む »