Ma.K オリジナルメカできるかな? その1

10月のMa.K Tamagawa Meeting に向けて作品作ってます。 今回も去年に続き、オリジナルのMa.K ぽいメカを出そうかなと試行錯誤中。 ファイヤーボール高機動型という感じで、カンプラパーツを使ってミキシングビルドです。 素材のパーツがガンプラなので、エッジやモールドのそっちの世界観を如何にMa.Kぽくするかで悩んでます。多分、今の形の上にパテ盛りして曲面を増やして行くのかな? にしても、このペースで間に合うのだろうか?
ちなみに、今は1/20のファイヤーボールと組み合わせているのでブースターぽいですが、1/35と合わせてガンダムGP03のオーキス風にするかも悩み中。

食器棚改造


どんどん、新しい陶芸作品が増えるので食器棚にうまくしまえなくなって使いにくい状態になってました。 最初棚板4枚だったエレクターのラックですが、6枚になり、今回さらに2枚棚板増やしました。かなりの枚数がスタックされていた器も良く使う物を選別して、取出し易い様に移動させました。このエラクターラックは奥行き45cmなんで、棚の奥がデットスペースになるので客様のグラスの予備とか、揃えの漆器とかを奥に押し込んでます。 高さのある棚には100均のメタルラックでサブ棚を入れました。この100均ラック、組立時にエレクタ用のハンマーでたたいてはめたんですが、エレクタの要領でたたいたら簡単に曲がってしまい100均品質を思い知りましたね。

連休中のお仕事


最近、ガチャーネンばかり作っていたので、久々に大きめのキットもやらないとなと思い、ゴールデンウィークにリハビリしました。
まずはMa.K ニーゼをさくっと造り、積みプラからRG MS-06R2ジョニーライデンザクをつくりました。ニーゼは構造は見慣れた物なんで特に困ることもなく合わせも処理だけやって2時間位かな。 久しぶりのRGはパーツも多いんでゲート処理中心で5,6時間てところ。久々に細かいパーツ多量で目が疲れました。途中で肩アーマのヒンジ壊してしまったので、プラ板で裏打ちして真鍮線で修理しました。その後はHGBFのドムR35で2.5時間くらいですかね。HGBFのキットってあんまりやったこと無かったけど組みやすいですね。ただ関節が微妙に柔らかな感じでポーズがぴしっとならない感じ。久々にガンプラやるとと続けて他も作りたくなりますね。RGのキットは5,6個積まれてるけど、集中力があんまり続かないので何か軽めをやろうかと思いましたが、ここはいったんMa.Kに戻るということで、ラプーンです。Ma.K のキットは発売されると反射的に買っていたので、ラプーンは再販と思い込んでましたが、よく見ると新作だったんですね。ぽちぽちやってたのでプラモ4個で2日位使ったかな。改造したガチャーネンとJKもたまっているので、これからまとめて塗装です。

ホットサンドメーカー


お誕生日プレゼントのビタントニオのホットサンドメーカー、いろいろレシピを試してます。Pascoのプレゼントキャンペーンの締め切りが近いということで奥さんがいろんな種類のパンを買い集めてきたのでパンもいろいろ変えながらお試しをしてますね。最初、どれくらいの具を入れればいいかよくわからなかったんですが、だんだんと慣れてきました。結構、圧縮されるので盛り盛りの具でも良い。端をきちんと閉じるために真ん中に集めてとかね。 パンも全粒粉系が焦げ目が良い感じです。 HMで作ったワッフルはさすがワッフルメーカーなだけ在るねという感じで、超簡単に綺麗に出来ました。チーズとか生地に混ぜるとまた良い感じ。