ブログエディタをectoからmarseditに換えたよ。
OSをMarvericsに上げたせいかもしれませんが愛用のブログエディタのectoがクラッシュするようになってしまいました。 アップデートもされてなくて、どうもLionの頃から不具合が世の中では出ていたらしいんですが家で… 続きを読む »
OSをMarvericsに上げたせいかもしれませんが愛用のブログエディタのectoがクラッシュするようになってしまいました。 アップデートもされてなくて、どうもLionの頃から不具合が世の中では出ていたらしいんですが家で… 続きを読む »
WAVEのマシーネンクリーガー ルナガンスがやっとできました。 オリジナルデザイナーの作例を真似して、月面情景にしたたてて宇宙服のおっさんフィギャア付きです。 宇宙服のおっさんはヤフオクでゲットしたS.F.3.D時代の別… 続きを読む »
でも、忙しくて自宅での切り替え作業が、営業時間内に出来ない。
先週の金曜日の午前中に携帯に見知らぬ番号からの電話。知らない番号なので無視ったけど、午後にもう一度着信。 どうせ勧誘か何かだろうとおもい、番号を検索してみた。 すると、どうもカード会社の窓口の番号らしい。 カードの利用確… 続きを読む »
最近我が家にやってきたおニューな道具達。山田工業所 鉄打出片手中華鍋 とSUS GALLERY TITANESS 真空チタンタンブラー。 鉄の中華鍋は持っているのですが、普通の丸底中華鍋で共柄のものでした。 丸底なんで中… 続きを読む »
最近我が家にやってきたおニューな道具達。山田工業所 鉄打出片手中華鍋 とSUS GALLERY TITANESS 真空チタンタンブラー。 真空チタンカップは奥さんがすでに持っていて優れものってのは知ってました。… 続きを読む »
MacのTime Machine 用に今までShuttleのOMNINAS KD20 ってNASを使っていたんですが、安定してバックアップとれなくなってしまいました。 家では2台のMacのバックアップ先にしてるんですが、… 続きを読む »
ここのところのiPhoneのケースのお気に入りはAvenu-d の Card in Jacket。 スリムなケースでICカードを内蔵できるやつです。suicaを持ち歩くためには携帯と一緒の方がいいということで、iPhon… 続きを読む »
10数年つかった把手の取れるT-FALの鍋を買い替えまいた。 セットで買ってあったのですが、フライパンなんかもうテフロンコーティングはげちゃって殆ど使ってませんでした。鍋は現役で使っていたのですが、把手がかみつく辺りのコ… 続きを読む »
お気に入りの銀河釉の器が増えてきちゃってます。ぐい呑みのような手頃なものから始まって今は6寸皿とか段々と大きなものも入手し始めちゃってます。そろそろ専用の棚とか用意してしまえるようにしないといけないかな。 今週は折り曲げ… 続きを読む »