作業中 #1
国立商店さんのKindle レザースリーブ
前のKindleは裸で持ち歩いていましたが、今回は帰省の持ち帰り用にと国立商店さんのレザースリーブを買いました。ノートカバーと同じブリティッシュグリーンのブライドルレザー。 風合いに使用の年期の差が出てますね。 プライム… 続きを読む »
アートプラ キュスターを作る
海洋堂さんのアートプラ キュスターを組みました。 1/35サイズのマシーネンクリーガーシリーズですね。可動はそんなにせず、ディティール優先という感じでしょうか。さくさく組めましたが、エンジンと脚部をつなぐパイプを折ってし… 続きを読む »
Kindle Paperwhite を買替えた。
先日のAmazon プライムデーセールでKindle Paperwhite 11世代を買いました。Paperwhiteの7世代からの買替えになるので、7年ぶりの機種更新です。画面サイズ、容量、性能アップしていて、ページめ… 続きを読む »
大葉は何処まで大きくなるのでしょう
ベランダプランターに今年植えた大葉は、だいたい収穫がおわって、残りの葉っぱがどうなるかなぁという感じになっています。 花芽をとって薹立ちを抑えていましたが、もう葉が大きくなりにくくなっいるみたいです。 そのかわりと言って… 続きを読む »
寿中央公園の蓮 その2
ちっちゃいカマキリ,その2
先日,ベランダで見かけたちっちゃいカマキリですがまだベランダにいたらしく、バジルの収穫をしていたら葉に止まっているに気がつきました。今度はデジカメにマクロレンズでちゃんと撮影しました。スマホのデジタルズームより綺麗に写っ… 続きを読む »
10年目のスイレン その2
10年目のスイレン,開花3日目です。1時間分の花が開くまでのタイムラプス。 花が開いててから4時間後くらいから閉じるまでのタイムラプス。 花が開いてる時間は5,6時間ですかね。家にいないとさいているところには出会えない。