液体絆創膏

投稿者: | 2009年7月18日

料理中に誤って左手の薬指を包丁で切ってしまった。添え手にしておいたところばっさりと爪先から5ミリくらいまで切ってしまった。結構血も出たけど、包丁の切れがよかったのか、傷口は意外と早く塞がったようだけど、さすがに爪は切れた… 続きを読む »

カテゴリー: Life

ダッヂオーブンでローストチキン

投稿者: | 2009年7月13日

6月末に入れ替えた新しいガスコンロの機能を順次試している。グルリにはダッヂオーブンを使ってオーブン料理をする機能がついている。そこで、一緒についてきた料理レシピにあったローストチキンを作ってみた。チキンの下ごしらえに1時… 続きを読む »

山手線電光掲示板ウォッチ

投稿者: | 2009年7月12日

だんだんと暑い日が続くようになって汗もかきます。腕時計も裏ととかベルトとか汗で汚れちゃいます。となるとこのシーズンは革ベルトの時計はまずいなということで、メタルバンドの時計を物色していたりします。機能も映画に行く途中に時… 続きを読む »

腕、痛い

投稿者: | 2009年7月7日

Wii Sports Resortを買いました。 一個目のゲームのチャンバラで経験値上げのため連続して一時間ほどコントローラを振り回し続けたら、翌日両腕が痛い状態になってしまいました。ま、三日後の筋肉痛ではないのでよしと… 続きを読む »

カテゴリー: Life

電気料金を減らせ

投稿者: | 2009年7月6日

会社での同僚との話題で電気料金の話が出た。なんか、あんまり他と比べたことが無かったのだが、うちの電気料金はどうもおもっているよりも高いかもしれないと感じた。そこで、電気の使用状況を調べてみることにした。まずは東電からの請… 続きを読む »

カテゴリー: Life

豆キンキの唐揚げとマンボウの腸

投稿者: | 2009年7月4日

金曜の夜、陶芸教室の帰りに国立の「みやの」さんによった。今日のおすすめは「豆キンキの唐揚げ」。豆アジはよく聞くけどキンキは初めて。通常の大きなものを出すと煮付けとかにしても三千円くらいになってしまうけど、豆キンキならリー… 続きを読む »