時計バンドの交換#2

投稿者: | 2009年2月22日

切れたバンドについて、メーカー問い合わせをしてもらったところ、やっぱり、純正バンドは既に製造終了し入手も無理との事。 結局市販の物を買ってきて、バンド加工の上装着を自分でしました。 ネットで調べると時計の革バンド加工は専… 続きを読む »

塩豚をつくった

投稿者: | 2009年2月16日

豚バラのブロックを仕入れてきて、天然塩をブロック全体にすり込む。今回は一寸スパイス加えようと思い、タイム少々とオールスパイスを少々まぶした。(香り付けね) ラップをぴっちり巻いてジップロックに入れて冷蔵庫で四日程寝かして… 続きを読む »

腕時計のバンド交換

投稿者: | 2009年2月16日

腕時計の革バンドが切れてしまった。 この時計、本の二週間前に電池交換したばかりで、そのとき店の人に「バンドも傷んでいるようですが交換しますか?」と聞かれ、お断りしたんだよな。 ま、それはそれとしてもう一度、店に足を運んで… 続きを読む »

学習リモコン

投稿者: | 2009年2月11日

リビングに5.1chのホームシアターがついて常時使うリモコンの数が限度を超えたので学習リモコンを導入する事にした。テレビやHDDレコーダーはあらかじめ用意されているメーカー用の設定を一寸カスタマイズ。 セットトップボック… 続きを読む »

小皿と箸置き

投稿者: | 2009年1月18日

いろいろな粘土を使っていると、一寸づつ粘土が残るんですよね。何て土だったかわからなくなってしまうので最後には全部混ぜて使っちゃいます。今回は色の違う物が残っていたので、完全に混ぜきらずマーブル模様が出るように練り込んでみ… 続きを読む »

スープカップ

投稿者: | 2009年1月18日

把手付きの器を作ってみようと思いスープカップを作りました。2,3人前入る物を作るつもりで始めたのですが、またもや焼き上がりのサイズを間違えて、一人用のカップサイズで仕上がりました。^^; オニオンスープを作って見たのです… 続きを読む »