しいたけにょきにょき4
先週末から始まったしいたけラッシュも一段落。最初に生えた分をすべて収穫しました。前部で35個の成果です。このあと土台を休ませて次のサイクルが始まります。さてこの35個はどう使おうかな。
先週末から始まったしいたけラッシュも一段落。最初に生えた分をすべて収穫しました。前部で35個の成果です。このあと土台を休ませて次のサイクルが始まります。さてこの35個はどう使おうかな。
こんなに凄い勢いで育つなんて想定外。どんどん採らないとひしめき合って歪んじゃう。昨日採ったときはバターソテーにでもするかなと軽く考えていたけど、シイタケメニューの開発が急務になりそうです。
シイタケの成長早いです。朝と夕方でサイズが違う。会社から帰ってみて「なんか増えてねぇ?」ってかんじ。 どんどん育つの楽しいねぇ。
日曜日からはじまったきのこ栽培ですが、しいたけの成長が早いです。もともとキットが届いた時から小さな芽が付いていたんですが、吸水させて刺激を与えたらごらんの通りの状態。保護ケースの外から見た時は「あ、なんか育ってきたの一本… 続きを読む »
ベランダでの野菜づくり、秋蒔き物をやろうと思いつつ忙しくてなんか時期を逃してしまいました。ベランダの野菜達は実こそつけていませんがまだまだ緑です。 でもやっぱり何かやりたいねと言うことで、部屋の中でも大丈夫そうなきのこの… 続きを読む »
10/27,28と築地本願寺の駐車場で開催されている「dancyu祭り in 築地」に行ってきました。 dancyuではこういうイベント初めてのことで、誌面でに良く出てくるお店の特別メニューがワンコインから戴けます。10… 続きを読む »
“S.H.モンスターアーツ キングギドラ” 、ヨドバシで3980円という破格値でセールをしていたので思わず買ってしまいました。お一人様二個までとなっていましたが流石に一個だけ買ってきました。それで… 続きを読む »
年に一回の行事、キッチンの浄水器のカートリッジ交換。一年経つと結構汚れてますね。シーガルフォーの浄水能力から考えると一人暮らしで一年使用だとまだ能力使い切れていない気もしますが年一回の交換は守ってます。
日本橋三越で開催されている。 村上裕二 日本画展「ウルトラマンの世界」を見に行ってきました。 普通のイラスト展くらいのつもりで行ってきたんですが、もう階に上がった時点でなんか違う雰囲気。三越劇場の脇をとおって高そうな陶器… 続きを読む »
連休を利用して自宅のサーバーを Mountain Lion Server にアップデートしてみました。 自宅サーバではBlogとメーリングリストiCalサーバの運営をしています。もともと自宅のサーバMac miniでMa… 続きを読む »