Apple TVが来た
試しに買うかって微妙な値段づけのApple TV。好奇心に負けてしまいました。に、してもApple製品のパッケージのこだわりにはいつも感心させられますねぇ。ACケーブルの巻き方見ても、一度ばらしたら箱に再び入れられないん… 続きを読む »
試しに買うかって微妙な値段づけのApple TV。好奇心に負けてしまいました。に、してもApple製品のパッケージのこだわりにはいつも感心させられますねぇ。ACケーブルの巻き方見ても、一度ばらしたら箱に再び入れられないん… 続きを読む »
写真では燻製したじゃがいもで作った事が判らないなぁ。じゃがいもさんは蒸し器で30分、中華鍋で薫蒸15分。土曜の午後にいろいろ他の事をやりながらだったので、じゃがいも冷めてしまってからポテトサラダ化になりました。熱々のうち… 続きを読む »
先週からiPhone4のケースをアベニューディのCard-in Jacket for iPhone 4 に換えました。DocomoからiPhone4に機種変して、おサイフケータイはあきらめてView Cardをお財布にい… 続きを読む »
バンダイのMGフィギャライズ「仮面ライダーW サイクロンジョーカー」。素組でもそれなりの感じに仕上がるんだけど、サイクロンサイドのウェルドラインが気になるので塗装をしました。ガンプラは最近水性塗料を使っていますが、ガシガ… 続きを読む »
昨日映画を見終わった後に、国分寺の「わだつみ」さんで呑んだ。簡単に食事して帰ろうと思ったんだけど、お目当てのお店が品切れだったみたいなので、どうしようかと考えて国分寺まで移動してわだつみさんに行った。 土曜の夕方であいに… 続きを読む »
映画館のポイントがたまっていたので無料で「パラノーマルアクティビティ第二章 Tokyo Night」を見てきました。 日本が舞台の続編ってどういう事って? 思っていたんですけど、シチュエーションをインスパイアーしたって訳… 続きを読む »
昭和記念公園にて紅葉を散策。
毎年恒例の、お友達の鍋パーティ。段々と事前仕込みやネタ考えるのが面倒になっているのか、買い出しに行ってから作る内容を決めている。でも、これってものが決めきれないので、だったら2種類やっちゃえってのが、最近の傾向。今年は定… 続きを読む »
最近完成したHGUCデルタプラスを飾ろうと思ったら、キッチンのカウンターとか本棚の上とか置き場がなくなっていました。いろいろとプラモが増えてきたので、ここは思いきってコレクションラックを導入する事にしました。計画では八段… 続きを読む »
先週は登り窯作以外にもにもでき上がってきた作品がありました。ちょうど良い時期に湯燗徳利ができ上がってきました。器にお湯をはってそこに徳利いれておけば酒の燗ができるというわけです。徳利のお酒が無くなってくると、浮力で浮き上… 続きを読む »