マシーネンクリーガー S.A.F.S Mk.III を作る。
レインボウエッグのMa.K S.A.F.S Mk.IIIのガレージキットを買ってみました。こいつは市販のWAVE製 S.A.F.Sの手足、エンジンパーツを入れ替えてS.A.F.S Mk.IIIを作るものです。11月くらい… 続きを読む »
レインボウエッグのMa.K S.A.F.S Mk.IIIのガレージキットを買ってみました。こいつは市販のWAVE製 S.A.F.Sの手足、エンジンパーツを入れ替えてS.A.F.S Mk.IIIを作るものです。11月くらい… 続きを読む »
コトブキヤの「D-Style ガオガイガー」を作りました。パチ組でちょろちょろやって1時間位。ほんとお手軽に完成です。このサイズで合体変形するので、ガオーマシンやギャレオン、ガイガーにもなるんですね。同じくD-Style… 続きを読む »
最近マシーネンクリーガーばかり作っていたので久しぶりにガンプラ。日曜日の朝からちょろちょろ休みながら作って、3,4時間で組み上がりってとこかな。フルバーストモードとかにするとかなり大きめ。ディスプレイスタンドも使った方が… 続きを読む »
マシーネンクリーガー、シュトラール軍兵器の陸戦ガンス を作っていたのですが、設定ではこの無人二脚歩行戦車と複数の戦闘装甲服兵が小隊組むという事なんで、買いだめしたあったWAVEのケッツァー も作ってみました。このケッツァ… 続きを読む »
WAVEのマシーネンクリーガー 陸戦ガンスを製作中です。かなり入り組んで繊細、複雑なパーツがてんこ盛りなんで塗装前の洗浄が面倒くさそうだったので、思いきって 超音波洗浄器を導入しました。このために買うかって感じもあったの… 続きを読む »
千値練の無彩色版1/16ファイヤーボールを俺々塗装したので久しぶりに、背景シート、三脚を持ち出して物撮りしてみました。ライティングが外光だけなんで適当ですが、何となく良い感じかも。その上Apatureでレタッチもちょこっ… 続きを読む »
性懲りもなく千値練の1/16のファイヤーボールの限定無彩色ver. を購入してあったので、色を塗って見ました。どんな感じに塗るか結構考えたんだけど最後は適当。一応、マシーネンクリーガー・プロファイル〈2〉スネークアイ に… 続きを読む »
先に迷彩パターンを塗り込んでおいた、日東のS.F.A.Sに冬季迷彩を施してみました。冬季迷彩初めてでよく判らなかったんですがなんとなくこんな感じかなっていう方法でやってみました。 まずはファレホで迷彩塗り塗り。 その上に… 続きを読む »
冬季迷彩仕立にする前の、基本塗装の状態、結構面白い色使いかな。グレーベースに、ダークイエローとカモフラグリーンの縁取り。この上から白で塗りつぶすので、パターンは適当。
久方ぶりにラッカー系塗料でコツコツ塗装しました。筆での重ねのさ。塗りは、質感違うね。