ジンギスカン
お友達とジンギスカンパーティー。お肉は北海道の知人からの差し入れ。 受け狙いで、帰省のお土産にイナゴの佃煮を持っていったのだが、いたって皆さん平気なようでバクバク食べてました。
お友達とジンギスカンパーティー。お肉は北海道の知人からの差し入れ。 受け狙いで、帰省のお土産にイナゴの佃煮を持っていったのだが、いたって皆さん平気なようでバクバク食べてました。
最近のスナック菓子ってブラックペッパー味ってのが増えているような気がします。流行なのかな?
今日も暑いですね。 時計の修理の依頼の帰りに近所の蕎麦屋で昼食。 焼き穴子と浦霞で一杯やってからおろし蕎麦をいただきました。 もうちょっとお料理とお酒頼みたかったけど、日曜の昼時に一人酒って雰囲気でも無かったのでさっさと… 続きを読む »
冷や汁のノリでは無いけれど、夏はカレーも冷やしてみるか。 といっても、実は昨日の残りのカレーを暖めずにそのまま食べただけ。 でも、一応、冷えても良いように野菜中心、油少なめのサラサラ系には作っておいたので、ご飯への絡みぐ… 続きを読む »
ドイツ亭の欧風シーフードカレーピザ。 おいしゅうございました。やっぱりピザ生地の出来が違いますね。
冷や汁をつくって見ました。暑い時期はつめたいぶっかけご飯が食をすすめますね。出汁引いて、味噌焼いて、干物もほぐして使いましたが、若干具が多めみたいで、ご飯にぶっかけたら結構どろどろだったりしました。 つめたいぶっかけご飯… 続きを読む »
男前豆腐店の製品をよく見かけるようになった、「男前豆腐」は以前から近所のスーパーには置いてあったのだが、最近は「風にふかれて豆腐屋ジョニー」も見かける。 それもセブンイレブンにまで置かれている。 けっこうジョニーが気に入… 続きを読む »
最近モデルチェンジした東ハトの「なげわ」と「ポテコ」。 殆ど同じ製品なのになぜか関東関西ですみ分けされちゃっていたそうですが、包装も味も見直しの上、両製品とも全国展開になりました。 コンビニとか並んで展示されていますがこ… 続きを読む »
ランチにじゃがいものニョッキを作ってみました。ゆでたじゃがいも裏ごしして小麦粉、卵黄、粉チーズをいれて生地を作りました。 裏ごしはパンチングボールで代用です。まるごとじゃがいもゆでたので、大きな芋の中の方は火が十分に通っ… 続きを読む »
今月号のdancyuの特集は餃子だった。 記事に触発されて日曜日に水餃子を作ってみました。 皮も自分で作ったんですが、久しぶりだったので失敗してしまいました。分量間違えたのか最初は粉がまとまらず、まともな生地にならなかっ… 続きを読む »