ダイソン エアマルチプライヤー
クレジットカードのポイントがたまっていたので、交換で入手しました。節電対策になるかなというもくろみと、面白そうだからという事でダイソンの羽のない扇風機 dyson エアーマルチプライヤー がいま目の前にあります。 モータ… 続きを読む »
クレジットカードのポイントがたまっていたので、交換で入手しました。節電対策になるかなというもくろみと、面白そうだからという事でダイソンの羽のない扇風機 dyson エアーマルチプライヤー がいま目の前にあります。 モータ… 続きを読む »
iPhoneのイヤホンケーブルが結構引っかかったり絡んだりとかして邪魔な時が多いので、ワイヤレス化を進める事にした。iOSも4.1からBluetoothのプロファイルがちゃんと使えるようになったし、手持ちのイヤホンが使え… 続きを読む »
先週からiPhone4のケースをアベニューディのCard-in Jacket for iPhone 4 に換えました。DocomoからiPhone4に機種変して、おサイフケータイはあきらめてView Cardをお財布にい… 続きを読む »
ヤングエースの付録。マクロ撮影の練習をしてみる。
10ヶ月ほど前に導入テストとして購入したLED電球が切れました。なんか最近チラチラしている気がしていたのですが、その周期がだんだん長くなって、最後に点灯しなくなりました。スペック的に寿命は白熱電球の40倍とか成っていまし… 続きを読む »
Apple In-Ear headphone with remote and mic のイヤピースを無くした。出先でカバンのポケットに突っ込んだ時にはずれたのだと思う。出先でこういう目にあうをこのヘッドホンだともう用を足… 続きを読む »
家電売り場にいくと、三万円くらいする高級扇風機がけっこう目立つ感じで売られていますね。最近のもの羽根が二重化だったり、羽根がなかったりして機能、デザインがこったものがあって、興味をそそられますね。 ⇒ グリーンファン デ… 続きを読む »
「合体変形は男のロマン」と、いうことでGXR P10を入手。近所でテストショット。
雑誌のおまけ。こうなるとマリもほしいね。絶賛製作中との事。
キッチンのガスコンロがSiセンサーつきになって、敏感に鍋とかの温度がセンサーに反応するようになったので、加熱しちゃう焼き網とかが簡単には使えなくなった。そもそも、頻繁に焼き網をつかっていた訳では無いのだが、出来ないと言わ… 続きを読む »