青唐辛子の醤油漬け
ベランダで作っている野菜達。今年は唐辛子を若いうちに使ってみようとおもって醤油漬けを作ってみました。醤油と酒と酢を煮切ったタレををみじん切りにした青唐辛子にかけて馴染むの待ちます。アレンジしてちょこっとにんにくのみじん切… 続きを読む »
ベランダで作っている野菜達。今年は唐辛子を若いうちに使ってみようとおもって醤油漬けを作ってみました。醤油と酒と酢を煮切ったタレををみじん切りにした青唐辛子にかけて馴染むの待ちます。アレンジしてちょこっとにんにくのみじん切… 続きを読む »
今年のグリーンカーテンのゴーヤについた実の第一号が熟しました。 昨日までは緑色だったのに今日の夕方にはもうこの色。 今年のゴーヤは実を採ることよりも繁りを優先した種類を植えています。実も大きくならない種類なんで、これで、… 続きを読む »
鎌倉に紫陽花を見に行ってきました。雨の続いた後の晴れ間というか、曇り空くらいの日だったので、ちょっとじめっとしてけるど、それほど暑くもなく散歩には良い感じかなって日でした。自宅から朝っぱらから鎌倉に回り江ノ電のって長谷寺… 続きを読む »
ベランダのクレマチスの鉢でリーフレタスが育っています。クレマチスの植え替えにつかった土に以前まいたリーフレタスの種が残っていたみたいなんですが、真面目にリーフレタス栽培しようとした時より良い育ち方です。自然の力に驚きなが… 続きを読む »
スーパーでお米作りのキットを見つけたので買ってみました。家に届いてから良ーく考えたら、これから苗作りって時期的に遅いかもとは思ったけど、スーパーで売っているくらいだから、ま、何とかなるさって感じで、米作りにチャレンジしち… 続きを読む »
例年のごとくゴールデンウィークにベランダ栽培の野菜達の準備を始めました。もともとグリーンカーテンを作ろうとしていたものがエスカレートしていろんな野菜にまで手を出しちゃったってのが事の由来ですね。でっかいプランターや多量の… 続きを読む »
冬の間、部屋にいれて置いたオリーブの木。葉っぱが干からびてダメかなと思っていたけど新しい葉が出始めましてちょっと安心。いつ外に戻せるかな。
先週だけど稲城市で開催されていた「大河原邦男作品展」に行ってきた。ガンダムやヤッターマンとかのイラスト原画の展示会です。大河原先生が稲城市に住んでいる縁で今回の作品展の開催になったとか。なんか稲城市のマスコットキャラも大… 続きを読む »
全録タイムシフトマシンのREGZAサーバーを導入して1ヶ月が経ちました。導入前もREGZA(というかVARDIA)だったんですけど、みてないアニメやドラマが貯まっていてHDDが圧迫されていました。見ずに消すのもどうかなっ… 続きを読む »
数日帰省していたけど、腫れたの1日位かな。あとは雪が降ったり止んだり。積もるほど雪が降ったのは東京に戻る日の朝。松本から特急あずさで帰るんだけど、乗り継ぎのローカル線がちょっと遅れていた。単線なんで、列車が遅れるとすれ違… 続きを読む »