朝顔、花付きは改善されたか?
摘心した朝顔のその後、右は脇芽が余り出ず、小さい花ばかりついた感じ。右は2.3輪の大きな花が咲いたあとは、葉っぱばかりしげって花つかずです。葉ばかり茂るのは肥料のバランスですかね、野菜用の肥料を適当にいれていたのが良くな… 続きを読む »
寿中央公園の蓮
毎年恒例の府中市 寿中央公園のひょうたん池の蓮チェック。去年の今ごろは結構咲いていたとおもったけど、今年はまだ蕾の方が多いですね。 厚くならないうちにと言うことで朝の6時くらいに見にいってますが、開いている花もまだ完全で… 続きを読む »
10年目のスイレン
最近は毎年,花が咲きますが植え付けて3年くらいは葉っぱばかりでした。 だいたい、2,3輪が順番に咲いて、2,3日の開花期間です。 昼間、花が開いて夜には閉じてしまうので、在宅勤務が増えてから咲いている処を観られる事が増え… 続きを読む »
風景
六角鉢を作ってみた
朝顔、大きくなればいいな
あんどん仕立てにしようとして放置してたら一本の支柱にだけ巻き付いて伸び始めちゃったので、いったんほどいて巻き直した朝顔。 最初に咲いた花が小さかったので、摘心して脇芽出しをさせました。 手前の鉢は摘心のおかげか、葉も育っ… 続きを読む »
ベランダガーデニング:ジャガイモの芽が出てきました。その4
2023 春の登り窯作品ができ上がってきました。
2023春の登り窯作品ができ上がってきました。 今回は焼き締めの皿とリム付の鉢の二種です。 本当は鉢はもう一回り大きな物を作るつもりでしたが焼成のスケジュール間違えていて、期限に間に合わないと言うことで製作断念しました。… 続きを読む »