パスタマシンで餃子

投稿者: | 2008年5月19日

パスタマシンを使った粉物シリーズ、今回は餃子の皮を作ってみました。 パスタマシンの取説だと延ばした麺帯を丸くくりぬいて餃子の皮にしろとのことでしたが、ちょうどいい加減の茶碗とか無かったので、そのまま長方形に切って棒餃子に… 続きを読む »

黒御影の鉢

投稿者: | 2008年5月11日

陶芸教室でつくった黒御影土の鉢と小皿が焼き上がってきました。今回は登り窯で焼成したので灰かかかった部分が微妙な色合いをだして結構渋くできました。 ただ、小皿は銘の印花を入れた時にひび割れつくっちゃって、化粧土でカバーした… 続きを読む »

ステルスな傘

投稿者: | 2008年5月11日

楽天市場からのDMにこんな傘が紹介されていた。 ⇒「Senz Umbrellas 」 以前、肩が濡れにくいという楕円の傘を持っていた事があるが、こっちは形をみると正に、ステルス戦闘機のあれに似ているね。風に煽られても傘が… 続きを読む »

エイリアン展

投稿者: | 2008年5月6日

日本科学未来館で開催されている「エイリアン展」に行ってきました。 連休中と言うことなのかもしれないけど、いつになく混んでいて入館待ちで30分とか言われました。 でも、割引券持ちとか友の会の方とかは途中で券売機がスキップで… 続きを読む »

アートクレイシルバーでリングをつくる

投稿者: | 2008年5月4日

GWの手慰みシリーズということで、アートクレイシルバーを使ってリングを作ってみました。 スターターキットを買ってきてチャレンジしたのですが、キットのDVDとか見ると簡単そうに作っているけど、粘土はすく乾いてひび割れちゃう… 続きを読む »