マットジャイロのラジコン
たまたま、本屋で立ち読みした雑誌にでていたのでネットで検索してみたら動画が見つかりました。やっぱり帰マンはマットジャイロですね。 操作方法はラジコンヘリと同じ感じらしい。 ⇒ 動画
たまたま、本屋で立ち読みした雑誌にでていたのでネットで検索してみたら動画が見つかりました。やっぱり帰マンはマットジャイロですね。 操作方法はラジコンヘリと同じ感じらしい。 ⇒ 動画
合格だ。 2chの特撮板で不合格結果の点数が書き込まれているのをみて、ギリかなーと思っていたけど、何とか通過だ。
8月下旬に合格発表という事でしたが、遅れているようですね。 ⇒ ウルトラ検定
⇒ 朝日新聞記事 近いうちにNASAから発表があるらしいとの事、はてさて気になりますなぁ。
先日、書店に平積みされているのを見かけた。 「伊豆の踊子」の表紙が荒木飛呂彦の作画になっていた。期間限定の物らしいけど、なぜ、この組合せなんだろう? ⇒ 不朽の名作、人気漫画家が表紙描き下ろし
WWDCの基調講演ストリーミングを見てみました。 正にiPhone尽くしの内容でしたね。 今回 iPhone 3Gが発表になったわけでしたが、前機種がリリースされた時も1,2ヶ月おいてiPod touchが出ましたが、今… 続きを読む »
陶芸教室でつくった黒御影土の鉢と小皿が焼き上がってきました。今回は登り窯で焼成したので灰かかかった部分が微妙な色合いをだして結構渋くできました。 ただ、小皿は銘の印花を入れた時にひび割れつくっちゃって、化粧土でカバーした… 続きを読む »
日本科学未来館で開催されている「エイリアン展」に行ってきました。 連休中と言うことなのかもしれないけど、いつになく混んでいて入館待ちで30分とか言われました。 でも、割引券持ちとか友の会の方とかは途中で券売機がスキップで… 続きを読む »
GWの手慰みシリーズということで、アートクレイシルバーを使ってリングを作ってみました。 スターターキットを買ってきてチャレンジしたのですが、キットのDVDとか見ると簡単そうに作っているけど、粘土はすく乾いてひび割れちゃう… 続きを読む »
「劇場版 仮面ライダー電王&キバ」を見てきて。相も変わらず、初日に見てきた。 ま、昨日はクローバーフィールド見るか迷ったんだけど、映画のあと飲みに行こうと思っていたので、終わりの時間で決めたよ。 クローバーフィールドは来… 続きを読む »