タジン鍋を買った
最近、至る所で見かけるようになった タジン鍋 ですが、お手ごろ価格の物を見つけたので試しにと思い、19センチの一人用サイズを買ってみました。楽天で買ったのですが、届いてみると思ったよりちっちゃい感じ。さっそく定番の薄切り… 続きを読む »
最近、至る所で見かけるようになった タジン鍋 ですが、お手ごろ価格の物を見つけたので試しにと思い、19センチの一人用サイズを買ってみました。楽天で買ったのですが、届いてみると思ったよりちっちゃい感じ。さっそく定番の薄切り… 続きを読む »
ここのところ、ずっと悩んでいた柳刃包丁ですが、買ってしまいました。いろいろ考えたけど、手持ち他の包丁と同じ職人さんの包丁を結局選びました。ちょうど近所の伊勢丹に巡回販売できていたところにお邪魔していろいろ聞いて、名入れま… 続きを読む »
時間を惜しんで入浴中でも録画をみるなんてことをしているんだけど、愛用のソニーのロケーションフリーが不調です。タッチパネルが全然反応しなくなってしまいました。そのため、受信機だけではビデオの遠隔操作が出来ません。まったく持… 続きを読む »
うすはりグラスと一緒に買ったロッキンググラス。ウイスキー飲むのに使っています。丸氷をいれてゆーらゆーらさせながらゆったりと飲んでいるせいか、家飲みではあまり酔わないなぁ。丸氷は無印良品で買ったシリコンの型作っているけど、… 続きを読む »
節電対策という訳でもありませんが、エアコンとの併用のために無印良品のデスクファンを買いました。パソコンデスクの脇に置いているのですが、ここの部屋ってパソコンの廃熱があるので、エアコンをリビングと同じ温度設定にしてもなんか… 続きを読む »
まえまえから気になっていた、松徳硝子さんのうすはりグラスをとうとう買いました。買いたいなと思いつつもどうしようかと迷っていたものなんですが、この前、国立の「よねきち」さんで出された生ビールがこのグラスを使っていて、使いこ… 続きを読む »
発売日に買ったけど、放置してあったMG グフ Ver. 2.0を組み立てました。ザク Ver. 2.0ベースのキットですので、この系列の組み立ても3回目なので意外と短い時間で完成しました。塗装はまだなのですが、素材のいろ… 続きを読む »
iPod touch 2GのOSをiPhone OS 3.0にアップデートしてみました。アップデートの予告の中でBluetoothのサポートがはいっていたで、手持ちの携帯をBluetooth モデムにしてネットにつなげら… 続きを読む »
HGのガンダムを3時間で2体つくった、2つとも貰い物。 1つはバンダイの工場限定のエコブラ版、もう一つは「機動戦士ガンダム−来るべき未来のために−」という展覧会の限定クリアバージョン。ずいぶん前にもらったんだけど、エコブ… 続きを読む »
いつの間にかスパイスの小瓶がキチンの引き出しにたまってきたので、整理をしようと思いスパイスラックを買ってみた。 オールド トンプソンという会社の15種類のスパイスをおけるもの を買ってみた。あらかじめラック付属のスパイス… 続きを読む »