Goods」カテゴリーアーカイブ

時計バンドの交換#2

投稿者: | 2009年2月22日

切れたバンドについて、メーカー問い合わせをしてもらったところ、やっぱり、純正バンドは既に製造終了し入手も無理との事。 結局市販の物を買ってきて、バンド加工の上装着を自分でしました。 ネットで調べると時計の革バンド加工は専… 続きを読む »

腕時計のバンド交換

投稿者: | 2009年2月16日

腕時計の革バンドが切れてしまった。 この時計、本の二週間前に電池交換したばかりで、そのとき店の人に「バンドも傷んでいるようですが交換しますか?」と聞かれ、お断りしたんだよな。 ま、それはそれとしてもう一度、店に足を運んで… 続きを読む »

学習リモコン

投稿者: | 2009年2月11日

リビングに5.1chのホームシアターがついて常時使うリモコンの数が限度を超えたので学習リモコンを導入する事にした。テレビやHDDレコーダーはあらかじめ用意されているメーカー用の設定を一寸カスタマイズ。 セットトップボック… 続きを読む »

無線ルーターを新調

投稿者: | 2008年12月24日

無線ルーターを買い替えた。それまで使ったいた物は出始めの頃の11n機種で外付け三本アンテナのでかいやつ。最近はずっと小型な内蔵アンテナものがでているので前から狙っていた。 今のルーターが不調と言うわけではないけど、何とな… 続きを読む »

1/100 ダブルオーライザー

投稿者: | 2008年12月14日

無性にプラモが作りたくなって、1/100 ダブルオーライザー を買ってきてしまいました。一気に組み立てやって4時間でこんな感じ。 最近のガンプラは作りやすいです。に、してもこの合体パターン横幅かなり大、GNドライブを背中… 続きを読む »

加湿器、新調

投稿者: | 2008年11月13日

本格乾燥シーズンになる前に、加湿器を買え換えました。結局、リビングと寝室それぞれに一台ずつ配置です。 リビングはデザイン重視の加湿器、寝室は機能重視の加湿器 って感じかな。 リビングのものは初めて超音波型を買ってみたので… 続きを読む »

単一乾電池って

投稿者: | 2008年11月1日

最近、ガステーブルの着火用電池がきれたので交換した。 単一乾電池を買ってきたのだけれど、なんかすごく久しぶりに単一を手にとったよ。 改めて考えると、今、家で、単一乾電池を使っているものってこのガステーブルくらいだ。 その… 続きを読む »